マガジンのカバー画像

WEEKLY #こまみのまなび

7
小さなできごとの問いと解。たまにコラム。#こまみのまなび
運営しているクリエイター

記事一覧

判断軸を教えてくれるひと

判断軸を教えてくれるひと

若手と言われる存在が、プロジェクトや私生活問わず、日々何度も訪れる「意思決定」に翻弄される日は少なくない。

はじめての経験ばかりで、何を比較してなにを優先させるべきかという判断軸をまだ持ち合わせていないことが多いというのが理由ではないだろうか。

はっと立ち止まって、どう決めたらいいのか迷ってしまった時にあらわれる神のような人がいる。

"判断軸を教えてくれるひと"。

「●●と✖︎✖︎という選

もっとみる
思考回路をことばにするのは難しい

思考回路をことばにするのは難しい

少し前まで、苦手だったことがある。
自分が今考えていることを整理して相手に伝えることだ。

少し前まで、なんて強がったけど、今でもきっと苦手だ。

ものごとを感覚値で決めることが多くて
欲しいもの、やりたいこと、嫌なもの、避けているもの
そのどれもが私は説明しづらい。

元の原因や要因まで遡るのが苦手らしい。
きちんと体系だった説明ができないことに悔しいという気持ちが常にある。

昨日、とある資料

もっとみる
口コミの限界と直接伝えることの大切さ

口コミの限界と直接伝えることの大切さ

Instagramが誰にでも幅広く使われるようになって、ググるより「タグる」という言葉が生まれるほどに、SNSは検索機能も強くなってきています。
#こまももtrip ではももちゃんがInstagramからたくさんのステキスポットを探してくれていました。

中にはその場所自体のアカウントはなく、ユーザーからの投稿、いわゆる口コミのみで形成されている情報もあったように思います。

旅の本の情報とかけ

もっとみる
踊り場を広げるか、高く昇るか

踊り場を広げるか、高く昇るか

「成長したい」というけれど、横に広げるか縦に伸びるかは
大きく違う成長の仕方だと思う。

フリーランスになってから、
できることを横に広げていく「踊り場づくり」はできているように思うのだけど、1つ1つのお仕事の精度を上げたり、クオリティをアップデートすることがなかなか難しいなと感じる。階段をのぼれているのか、不安になる。

踊り場を広げていくことは
様々なプロジェクトに携わっていくなかで「新しい経

もっとみる
「私、たくさん自分を褒めてあげようと思ってるんだ」

「私、たくさん自分を褒めてあげようと思ってるんだ」

私はいい子ちゃんだった。

長女という性格もあると思う。弟が複数の障がいを持っていることも私の人生には大きな意味を持っている。できるだけ親の期待に応えたかったし、心配をかけさせたくなかった。でももっと私を見て欲しかった。

できないことが嫌だった。でも負けず嫌いかと言われるとそうでもなくて、「私の中でベスト」なら誰かに負けてしまってもいいと思うような性格。

テストも別に何位でもいい。私が納得する

もっとみる
再定義することで、私らしさを手に入れる

再定義することで、私らしさを手に入れる

昨日、CRAZY WEDDINGのイベント、「UNSTANDARD PEOPLE」に行ってきました。

IWAIという新事業の中心となる場所で建物内が解体された状態(スケルトン)で行われたイベント。
CRAZY WEDDINGという空間や時間をプロデュースしている団体が、何もない場所に、まだ見ぬ事業のイメージをどうやって参加者に伝えるんだろう?と気になって、飛び入り参加。

「結婚式を、今行われて

もっとみる
目を慣れさせず、変化させる売り方 #こまみのまなび

目を慣れさせず、変化させる売り方 #こまみのまなび

WEEKLY #こまみのまなび をスタートします!

師匠である最所あさみさんが新たにスタートした
「店舗メディアの作り方」コミュニティに運営スタッフとして参加しています。
#こまみのまなび はその中でこそっと毎日

「♪〜〜
こんばんは、こまみのまなびチャンネルです!」

とラジオ風に日々の気づき・学びを投稿して、最所さんが毎日コメントをくださる日報のようなチャンネルです。そこでの気づきをピッ

もっとみる