見出し画像

堆肥を手作り!

大阪での畑を父からバトンタッチして早1年。

梅雨時期の雑草の多さと
夏終わりに実りを終えた野菜たちの茎や葉や蔓の多さ…。
畑にあふれかえる引っこ抜かれた雑草や茎などの
捨てるべきものたち。

ただゴミにするのもな…と悩んだ末

去年の夏から本格的に
雑草を堆肥にし始めました。

青森県に住んでいたころ
生ゴミでコンポストはしていたのだけれど
虫がわいて大変で断念。
今回も少しびくびくしながらのスタートでした。

父が残してくれた大きな容器に
引っこ抜いた雑草や
役目を終えた野菜の茎や葉や蔓を放り込む!

結構巨大な容器です。

そして精米の時に出る糠も放り込む!
そして蓋をする。
ただそれだけ。笑

コンポストをしていたことがあったので
こんな感じだろうなー。でスタート。

時々蓋を開けて、スコップでかき混ぜる!
草の量がおおいので
かき混ぜるのが大変でした。

そして数ヶ月後

放り込んだ草は5分の1ほどの量になり

大きい茎は残っているけれど
なんとなく土っぽくなっている!
しかも虫もあまりわいていない!

夏野菜からは、この自家製堆肥を
畝の下にたくさん撒いて
様子を見ています。

が、

いい感じに育ってきておる!

なんならトマトは去年より豊作の予感!

この堆肥だけだと少し心配なので
こだわりの有機肥料も併用しながら育てています。

なんだか土も ふかふかになってきた気がします。

毎年すごい量の堆肥を購入して
畑の土に混ぜていたけれど

もう必要なさそう。

ゴミが肥料に!
この、
捨てるものを利用して他に活かすっていうのが、本当にウキウキします(笑)
もったいない!っていう気持ちも
うまく使えば、より良いものになるのだなぁ。

トマトのその後。

固定種のトマトでこんなに鈴なりに実ったのは
初めてです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?