見出し画像

とりあえずnote開いて向き合ってみた話。

とりあえず何か書いてみようと思って
パソコン開いて
スタバでテイクアウトして
note開いて向き合ってます。

甘いもの。気持ちがホッとします。


キャラメルクリーム美味しい♡
私、体調の問題があって
カフェイン取れなくて
日々摂らないようにしています。
避けてたら、コーヒーは匂いがダメな時もでできちゃうし
大好きだったコーラも飲めなくなってきちゃいました。
スタバに行ったのもかなり久しぶり。
飲めるのどれだっけ・・・?
ってスマホでメニューを見てからじゃないと行けない笑
今日もアーモンドミルクに変えればよかったな・・・
(頼んでから気づく)



昨日、というか今週
夫に言われて引っかかってたことがあって
こういうことってあるんだろうか…?
と思って私の母に電話をして話したんです。
それ以外にも夫の親族関係のことで
もやもや引っかかっていたこともあったし。
母にはLINEは日々してたけど
電話で話すのは久しぶりで
話したらいろんな感情が溢れてきて
スッキリした分、気になるものは気になるわ。
みたいな感じになってしまい。。。

仕事に行く前だし。朝だし。
私もよくまとめられてなかったし。
よくないタイミングなのはわかってたけど
いつもより少し余裕がありそうだったし
夫に聞きたかったから
聞いてみたんです。

タイミングが悪いのも
聞きたいことがあるから質問ばかりになってしまうのも
もっとしっかり時間がある時に聞けばいいことも
わかってる。
それに関しては、全部私が悪いよね。

だけどやはり案の定
”うるさい”
そう言われてイヤホンをつけられ背中を向けられてしまいました。。。

一応、仕事に送り出す時は
話をしてくれたし
いってらっしゃいも言えたし
(我が母の教え。出かける前に喧嘩はしない。
どんなに怒っていても、嫌でもいってらっしゃいとおかえりなさいは言うこと
と私は習った訳じゃないけど小さい頃からなんか染み付いている考え方です)
一応LINEで謝った上で
話してほしかった理由も伝えたし
どういう意味かはよくわからないけど
ひとことだけLINEがきていたから
機嫌は損ねてないと思うのだけど・・・

そのあと、家にひとりになったら
なんか気持ちがぷつんと切れてしまって。
あ、私必要とされてない。
家族と思われてないのかな。
って帯同してこちらに来てから感じてきた思いがどんどん溢れてしまって。
久しぶりに涙が止まらなくなってしまいました。

詳しいことは言えないんですが
親族間の問題も、私には何も知らされてなくて。
断片的な情報と、会話の中でそういえば言ってたかな・・?みたいな記憶のみ。
でもこれ。トラブルにホントに巻き込まれたら
夫だけが悪いことになるし
夫だけが全部責任を負わなきゃいけなくなるし
そうなったら、我が家としても重大な問題だし。
・・・夫よ。そこまでわかっているの?
という疑念ばかりが溢れてしまって
今日は一日気持ちは晴れず、頭もぼんやりして過ごしてしまいました。
少し横になって休もうと思ったけど
いまいち休めなくて。
多分体的にも疲れてしまっていると思います。




・・・はぁ。とりあえず今の状況は書けましたね。

この先どうしていこう。
進むも地獄。止まるも地獄。
なんだかそんな気がしてしかたがないです。
東京に帰るのは簡単。
お仕事は休みをもらっているのだから
東京の家で一人暮らしして
夫が駐在から帰ってくるのを待ってもいいのだけど。。。
そんなことしたら、もっともっと
亀裂が入って取り返しがつかなくなるような気がするし。
かといってこのまま帯同し続けても
夫のご機嫌を伺いながら
気になることがあっても聞かず、ただ黙って家事をするのみの生活。
なんかどちらにしても地獄しかないんですが・・・笑

私は考えすぎてしまうところがあるし
間違いなく想像で飛躍している部分もあると思う。
でもそれは、話してくれない夫にも原因はあるし
不安にさせていることは間違いなくて。

泣きやすい方に気持ちが引っ張られているし
あまりにも眠れないなら
主治医のところにも行かなきゃいけないから
帰るしかないけれど・・・
一度東京に戻ってしまったら
多分、こっちには戻れない気がする。
戻りたくない。

大好きだから結婚したのに。
この人とならつらいことがあっても
乗り越えられると確信していたから結婚したのに。
今までの経験上、駐在に行っても帯同しても
こんなに苦しんだり関係性が変わるような気持ちになったことはなかったのに。
どこでボタンをかけ違えてしまったのかな。
私の大好きな夫はどこにいるの・・・?
それすらも幻想だったの?

帯同は2回目だけど
こんなに苦しい思いをしているのは初めて。
駐在の間、家にひとりでいたときは
こんな感じだったなぁ。と思ったけど
何がこんなに苦しくさせているんだろう。


知らない土地にきて
夫と新しい世界を知って。
新たな思い出が増えていって。
・・・帯同はだから好きだったし
駐在も夫がやりたい仕事をできているなら
サポートするって気持ちで
遠距離夫婦でも毎回乗り切っていたのにな。
考えれば考えるほど、嫌いになりそうだから
見ないように、触れないようにしてきたけど
どんどん考えが止まらなくなる。
悲しいよ。。。


今日も夫は安定の飲み会なので
note書いてる訳ですが。。。
私が聞きたいこと、明日は休日だけど
話してはくれないんだろうな。
きっとまた、うるさいって言うだけで。
きっとまた、YouTube見てるばっかりで。

こんなことばかり書くために
note始めたわけではないのに
予想外の方向に進んでばかり・・・




とりあえず今日は
なんとなく向き合って
つらつら思いの丈を書いたから
それでよしとします。


最後までお読みいただいた方がいらしたら
本当にありがとうございます。
新たな一歩の話とか
書きたいこともあったんだけど
それはまた。


一緒におでかけした#今週のふぁーこさん


また書きますね🐱








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?