見出し画像

ソウルの図書館は「図書館」にあらず ~インスタスポット化する本棚~

私は図書館が好きだ。国内の図書館も好きだが、海外の図書館も好きだ。海外に行けば必ず公共図書館を訪れる。図書館の蔵書を見れば、その国の情報に関する考え方がなんとなくわかって面白い。今回は韓国のソウルにある、全く違うタイプの2つの公共図書館についてレポートします。


ソウル図書館は「ザ・図書館」

まずはじめに訪れたのはソウル図書館(2012年10月開館)だ。1926年に京城府庁舎として建設された歴史のある建物が使用されており、図書館としての機能はもちろん、博物館の役割(建築資材展示コーナー、市長室復元コーナーなどがある)も果たしている。整理整頓された本棚、管理された空調、そしてマナーの良い利用者と、程よく見回りを行っている図書館員。快適そのものである。

街の中心地にあるソウル図書館
吹き抜けの居心地の良い空間

ソウル図書館の選書は日本人がしている

私は韓国語の本は読めないので、日本語の本の確認することにした。それはGlobal Collectionsの場所にあった。この場所には英語と中国語の蔵書が多い。また、わずかではあるが、各国の大使館から寄贈された本もたくさん並んでいた。これは見るだけでも楽しい。

パキスタン、カタール、ポーランド、パナマ、オランダ、ロシアなどからの寄贈本

部屋の奥に日本語のコーナーがあった。日本語書籍の選書にそれほど偏りは感じられない。様ざまなジャンルが程よく並んでいる。正直、中国の図書館のような偏りがあるのではないか、と想像していたので、拍子抜けしたくらいだ。(ブログ:上海図書館と中国政府
図書館員さんに、日本語の書籍は誰がどんな基準で選書しているのか聞いてみた。すると、日本人の図書館員が対応しているので、自分は知らないとのこと。また、その図書館員さんは日本人の図書館員が何人いるかはわからないが、日本人の図書館員がいるのはソウルの図書館だけだと言っていた。きっと日本人が一番ソウルに住んでいるからなのだろう。
置いてある本はラミネート加工されていたが、カバーを加工しているので、日本の多くの公共図書館で採用されているそれとは少し様子が異なる。韓国式の方が本が傷まなくて済むのかもしれない。本の加工は国や図書館によって異なるので比較が面白い。 

日本語の本棚にあった本の一部(上・中)
雑誌コーナーにあった日本語雑誌(下)

買い物ついでに寄れるStarfield Library

次に訪れたのは、オシャレな図書館として数々のサイトで紹介されているStarfield Library。SNSでもたくさんの写真を確認することができる。
Coex Mallという大きなショッピングモールの中に位置するこの公共図書館は、図書館というより、待ち合わせを待つ間に本屋さんで少し立ち読みをする、というような気軽さがある。本は並んでいるものの、本を真剣に開いている人はそれほどいない。たまに本を開いて読んでいる人がいる、という程度だ。ソウル図書館とは対照的に、全く静かではなく、従来の図書館らしさは全くない。ちなみに目を引くディスプレイだが、手の届かない上の方の本棚にはダミーと思われる「本」が並べられている。ただ、ここで地震が起きたら多くの人が大けがするのではないか、と要らぬ心配をしてしまう。

Starfield Libraryで韓国語版スラムダンクを発見

図書館員さんの話では、この図書館には韓国語以外の本はほとんどない、とのこと。実際に日本語の書籍を探してみたが、見つからなかった。日本関連の書籍で言うと、ハングル文字で書かれたスラムダンクの雑誌と単行本が一階の手に取りやすい場所に配架されていた。スラムダンクは韓国でも人気があるらしいので納得だ(劇場版「スラムダンク」、381万人動員…韓国上映の日本アニメ映画歴代1位に(朝鮮日報))。ショッピングモールにあるからこそ、流行を意識した選書になるのかもしれない。そのほかには、宮本武蔵や徳川家康と思われる表紙の本が数冊。ハングルなので内容までは確認できなかったが、歴史のコーナーにあった。 

図書館の生き残り戦略?

このStarfield Libraryの他にも、こういったオシャレな図書館がソウルには複数ある。調べてみると、ドラマの撮影場所になっている場所もあるらしい。Starfield LibraryではSNSにアップするためであろう、写真を撮影する若者が非常に多かった。日本でも図書館離れ、ということを聞くが、図書館をインスタ映えする空間にすることで身近な場所であることをアピールしているのではと想像する。
従来型の図書館はなかなか足を運んでもらうことが難しい。そこでその国の文化にあった方法で様々な工夫がされているのだと思うと面白い。

(関連)

--------------------------------------------------------------
メディア情報リテラシーの普及活動をしています👇

オフライン/オンラインでの授業、承ります
お気軽にご連絡ください☺
Facebook 安藤未希株式会社インフォハント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?