見出し画像

その価値観がキモい!地域での起業についてどうしても言いたい

今日は11月末日。今日も弊社のみんなに(合計額的に)いっぱい給料・報酬を支払うことができました!ありがとう、ありがとう、ありがとう!!弊社のみんな、今月もお疲れ様でした!!!来月もいっぱい稼ごう!!!

さて、先日、こんな記事を書きました。

周りの社長仲間から結構反響があった。そして、この記事に書き忘れたことがあったのですが、私は「起業家」をやめたけれど、「経営者」はやめないしやめることができません。経営者としては精進していきたい所存でございます!

今日は、地方・地域での起業について、思うところがあってこの記事を書くことにしました。

起業したい人が最初に詰まりがちなのは、やっぱりお金の部分だと思う。マネタイズの方法や資金計画については、きっと起業支援の機関や先輩起業家が伝えられる・サポートできることもあるのと思う。

だけどその先、「地域で」事業が軌道に乗るように頑張っていこうとしたときに詰まるのは、その地域の人たちとの関係性なんじゃないかなと思うんです。私自身はそもそも、地域の事業者のパイを奪おうとしておらず、都会や海外からお金を引っ張ってこようとしているので、あまり関係がないといえばないのですが。それでもやっぱり、ちょっと目立ったら、(きれいな言葉で言うと)「叩かれる」こともあるんです。

ここで一旦言っておきたいのですが、私は特定の誰かや特定の組織を批判する意志は一切ありません。

ただ、地域の若くて新しい力を、つぶしてしまう可能性を孕んだ「価値観」が、確かに存在することを、どうしてもどこかに書き残しておきたくて、私は今この記事を書いています。きっと今のこの思いは、歳を重ねたら忘れてしまうと思うから。

あ、今から地域で起業するみなさん、安心してください!はじめたてのうちは、みんな応援してくれると思います。応援はしっかりと受け止めて、心から応援に感謝して、突き進みましょう!

だけど、少し事業が大きくなってきたら。少しメディアに取り上げられるようになったり、何かしら受賞してみたり、ちょっと目立ったりしたら、色々あるかもしれません。少々年齢が若い女だからという理由がメインで、お姉さんたちに疎まれて嫌なことを言われたり、ロジックが崩壊した謎の理論で怒られたり、そういうこともあるかもしれません。お酒の席での悪口大会に辟易とすることもあると思います。そういう感じの価値観が、キモい!本当に気持ち悪い。

それでさらに悩ましいのが、そのキモい集団的価値観は確かに存在するものの、一人ひとりは別に悪い人たちじゃないということです。一人ひとりと向き合ったら、いい人ばっかりだったりするのです。何なのよ!!!ちゃんと好きになりたいよ!!!集団になったらキモいのやめてよ!でもこれが、文化というか集団的価値観というか。

はぁ、この記事を読んだお兄様・お姉様たちにまた何か言われそうだな、怖いな・・・と思いながらも、この記事をこっそりしっかり書いています。誰に届いてもいいと思って書いています。私は、そんなお兄様・お姉様方を、尊敬もしています。

最近、地域に年下の起業家が増えてきたんですよね。みんな自分なりの考えをもって、地域を良くしよう・ゆくゆくは世界を良くしようと頑張っていたりするのですが。

その子たちを邪魔をしたら許さない!!!!!!

と心から思っています。母性に近い何かです。まぁ、貧弱な私とは違い、みんな周りからの圧力で潰れるような若者たちじゃないのですけれども(笑)それでもやっぱり、何か言われたりやられたりしたら邪魔だと思うので。

現在、起業支援に近しいプロジェクトにいくつか入れていただいておりまして、例えば、八戸市の起業コミュニティの「新ビジネス創出」という分野のコミュニティマネージャーに任命していただきました。

起業家やめます!などとやいやい言っている私が参加させていただいているのが恐縮すぎるのですけれども、このコミュニティで私が果たせる役割って何かな?って考えたときに、自分のビジネスをスケールさせることしか思い浮かばなかったんですよね。まだまだ説得力ある事業規模には至っていないので、頑張ります。

余談ですが、起業家が起業支援するなら、自社の年商を提示するぐらいのことはしないと、信用されにくいと思うんですよね。「で、あなたはいくら稼いでるんですか?」って私なら聞きたくなるもん。(これは性格が悪い私だけかもしれない。笑)事業規模が全てではないけれど、起業する以上、お金を作る必要があるのは確か。起業したら、誰のどんな情報を信用するかってとても大事だと思う。

数年先に事業開始した者として、役に立てるところがあれば何でもしたいとは思っています!もう一人のコミュマネさんは、起業支援の専門家なので、そちらに色々相談いただくといいのではないかなと思います。(丸投げだけど名案だと思っている)

このプロジェクトも、行政主導のものでして。青森県八戸市は新規起業をどんどん増やしたいみたいです。その意気込み自体は良いことと思っているのですが、実際、支援しなきゃいけないポイントってもっとドロドロしたところだと思うんだよね・・・というのが今の私の感想です。コミュニティを作ることはもちろん意味はあると思っています。仲間は大事。IM(インキュベーションマネージャー)やSA(スタートアップアテンダント)が関わることもいいことだと思います。だけど、起業できれいに勝とうなんて無理だとも思います。自分の信念を実現するために、何かしらの無理をしないと、起業なんてできません。計画よりも思いや勢いの方が大事なこともあると、私は思っています。起業するすべての人が自分の思いを実現し、幸せになれますように!

地域で新しく起業をしていく人へ。特に青森県や八戸市で起業する人へ。頑張れ!なにかあったら相談してね!!仲間がいる場所を紹介します。私が経験してきたことが役立ちそうならばなんでも伝えます。

私は12月も事業拡大頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?