〈long story ♯4〉二十四節気 “穀雨” は生きる喜びを味わえるとき
今日は、春の最後の節気の “穀雨” 。
穀雨が訪れると、夏に向けての準備を自分もしたくなる。
でもまずはその前に、梅雨という雨季を楽しむのだけれど。
気温が上がって寒気を感じる日が少なくなって
雨も降る日が多くなるから、穀物を育てるには絶好な時期。
ついハーブの仲間を増やしたくなる季節。
多摩川河川敷の自然たちもどんどん背を伸ばしていて
そんなのびのびとした自然たちと同調すると
地球に生きていることが嬉しくて仕方がなくなる。
雨と太陽と風と空気と万物を育てる大地
人はこの中にいることで生きられるから
きっとすべてがちょうど良いこの時期にいる喜びを
勝手にカラダが感じているのだと思う。
もし元気がなかったり
「不幸」だと思ったら
今、外へ出て。
場所によって雨は降っているかは分からないけれど、
太陽と風と空気と万物を育てる大地に
生物として身を委ねてみて。
生きていることだけを感じたら、それだけで満点だ。
社会の中でうまくいくことは
五感を使うことには勝らない。
幸せという感覚は思考じゃ得れない心
心は五感と脳でつくられるから
ただ自然に委ねることが、幸せになる方法。
自然体でいることが、幸せでいる方法。
“穀雨” は生きる喜びを味わえるとき
宇宙の中にいる自分を
地球から生まれた自分を、ただ感じよう。
♡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?