見出し画像

【note初心者×習慣化】やっぱり毎日投稿した方がいいの?


noteを始めるとき、最初に迷うことが「毎日投稿する?しない?」問題です。


「やった方がいいような気はするけど、毎日なんてできる自信はないし・・」


そんなお悩みをお持ちのnote初心者さんに、僕が考える毎日投稿のメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います。



毎日投稿のメリット


■成果の出やすさ


スキの数、フォロワー数、コメント数など、数字で実感できるスピードの速さは毎日投稿の魅力で、モチベーション維持に大きな役割を果たします。


毎日投稿+結果につながる行動を日々行うことで、自分が狙ったジャンルやキーワードでの記事の露出が日々増えるわけですから、当然、自分の目的に合った陣取り合戦を優位進めることができます。


どなたかの共同運営マガジンやメンバーシップなどに入った場合でも、投稿頻度が高い方が、ほしい結果を手に入れやすいでしょう。


毎日投稿する→記事が読者さんの目にとまりやすい→反応が数字で見える→noteが楽しい→毎日投稿する・・・


このような好循環ができれば、もうこっちのものですよね!


■「書くこと」の習慣化の速さ


習慣化とは、日々自動的に行っている歯磨きのように、いかに無意識でも行動できるようになるかという話です。


noteに限らずですが、日々の継続は習慣化を達成する過程で重要な要素のひとつになります。


こちらの記事で書きましたが、筋トレ嫌いになるような過度な筋肉痛を避けつつ、理想の体型を目指して日々コツコツと続けるソフトな筋トレ


「書くこと」を習慣化するのはこんなイメージが近いのかなと思います。


筋肉痛のように遅れて出てくる、書き疲れ、ストレス、不安などの発生を事前に想定したうえで毎日投稿を始めると、スムーズに習慣化できるはずです。


毎日投稿のデメリット


■途切れたときの反動


なんと言っても怖いのが、毎日投稿が途切れたときの反動です。


明日でも明後日でも再開すればいいだけなのに、緊張の糸が切れて「や〜めた」ってなったり「今後は週1投稿にします」って宣言したまま、しりすぼみになってnoteをやめてしまったり。


ほんと、もったいない・・・


自分は大丈夫!と思っていても、いざ途切れたときに想定以上に凹んだりする可能性が高いので、無理して毎日投稿を選択するのは禁物です。


■記事内容の妥協・劣化


毎日投稿することは、noteにおける目標を達成するための手段であって、毎日投稿すること自体に価値はありません。


毎日投稿を続けたいばかりに、本当のゴールへの道から外れた投稿をしたり、自分で及第点がつけられない記事を投稿してしまったり。


もちろん、どんな記事を投稿しようが個人の自由なのですが、後から後悔するくらいなら、気持ちよく投稿できる記事ができたタイミングで投稿した方が絶対にいいと思います。


個人的な結論


これはこちらの記事でも書いたんですが


毎日投稿するかしないかよりも、最初にご自身の投稿ペースを決めてそれを守ることを意識していただいた方がいいです。


なぜなら、noteを継続するためには、ざっくり言うと2つの作業が必要だからです。

書く内容を考える(アイデア出し)
書き切る(書く力)


日々自分の好きなことを文字にしてnoteに投稿するくらい簡単!と思って始めてみたら案外すぐにネタ切れしたり、そもそも「書くこと」が思ったよりも大変だったというのは、多くの人が通る道です。


特に「書くこと」に不慣れな場合、毎日投稿となると文章を考えてまとめるだけでも大変です。さらに文章にするのも大変・・

だからこそ、あなたが決めた投稿ペースで継続を目指す方がおすすめです。


「あなたにとって毎日投稿にはどんな意味・価値がありますか?ありそうですか?」




マシュマロはじめました。


#noteの習慣化

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートは書籍購入などの活動費に使わせていただきます!