見出し画像

お正月じゃなくてもお雑煮

5月9日(土)

朝からお雑煮。自分で作った白味噌を使って、夫の実家(京都)で食べたお雑煮を再現してみたが全然近づけず。おそらくもっと里芋を煮崩れるまで煮てドロッとさせていた気がする。

お昼ごはん

5.9昼

・筋子ごはん
・蒸かした里芋
・ニラと卵の春雨スープ(昨夜の鶏肉煮込みスープを使って)

夜ごはん

5.9夜

・小松菜と納豆の海苔サラダ
・色々野菜の肉豆腐(豆腐入りのポトフ ともいう)
・昨夜の残りの鶏もも肉のくたくた煮

5月10日(日)母の日 大雨

朝ごはんは昨夜の残り。割愛。
お昼ごはんは実家で。割愛

夜ごはん

5.10夜

・カレーライス
・水菜小松菜トマトと蒸し鶏のサラダ
・ポトフ残り

お料理の師匠、はるちゃんがやってたシットリッシモにトライ(夫が)。

簡単で美味しくて、色々使えて便利!鶏むね肉を入手したときは定番になりそう!
先日作った鶏もも肉のくたくた煮の時のスープが捨てるにはもったいないくらい美味しくて、夫がカレーに使いたいとのことでカレーライスになった。夜はオンラインセミナーで、食べる時間があまりなかったのでカレーライスは助かった。


5月11日(月) 晴れのち雨

朝ごはん

5.11朝

・筍ご飯
・お味噌汁
・ゆで卵と水菜、シットリッシモ蒸し鶏のサラダ

全て夫が用意してくれた。ゆで卵の断面図を見せるあたりが女子力高し。


お昼ごはんは昨夜の残りのカレー。割愛。


夜ごはん

5.11夜

・小松菜とシットリッシモ蒸し鶏、海苔のわさびマヨサラダ
・豚肉とトマトパプリカのチャンプルー的な
・コロッケ、イカフライ(夫作)
・サツマイモの天ぷら(夫作)

茶色い食卓。男子高校生の弁当かってくらい茶色い。夫は大喜びだった。


油は体にとって重要なので、誤解せずに食べよう!と以前の記事で書いたけど、


油は酸化しやすく、どんなに体に良い油と言われる油でも酸化してしまえば体に害。揚げ油は使いまわさないほうがいいし、揚げ物は少量を作ってその日のうちに食べ切るのがベスト。

って、まずは夫に伝えないと。

揚げすぎや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?