見出し画像

ご当地メニューを作ってみよう!

なぜコレをはじめたのか??

前職が食に関わる仕事のきっかけから生まれました。
海外のメニューや地域のメニュー作っていたり、毎日飲食店と関わっていたので沢山のメニュー名はどんどん知識として入っていた。もちろんトレンドメニューは常に抑える‼️っていうのが私の仕事をやる上でのスタンス。

でも.....
『そういえば私、、、食に関わる仕事しておきながら、全国の美味しい食べ物知らないかも...🥺まずは日本を制覇しよう🗾』

コロナ真っ最中で旅行も行けないから....旅行気分で✈️始まりでした☺️
※前回の投稿で書いた焦げた写真の真相は後半に🙇‍♀️

最初は、47都道府県をアプリで、作る県を決めよう!と😂

アプリで都道府県の入れ込み
作る順番決め!
書き出しました😂
それぞれの県のリサーチしました

これ.....47都道府県やってたら....時間かかる...
勉強には...いいけど😅


2県書いて途中で挫折しました😂
結構...早いw💦
そして、、、それに合わせて食材買うのも大変...
そして...ロスが出てしまうな🤔

と考えてる中で...

県メニューを作るのではなく...

『食材を買った時に作る県を考えよう!』

という逆転の発想???なのかな🤔
そこから生まれました‼️

2021年8月から始まり、現在25県達成‼️
折り返しに入りました✌️

インスタでは、更新済み‼️

前回の焦げた写真の真相....
それは...

栃木県の上河内SAで食べれると言われる、
『餃子ドッグ』を作りました♪

餃子ドッグ

そうなんです!これを作っていた際に底が焦げました😂
4本作ったんですが、写真のは焦げて無いverです‼️

都道府県を知る‼️そしてそれを作ることで、
良い経験になっております✨

なので、過去の都道府県について、また書いていこうと思ってます😊

最後までありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?