見出し画像

【子育て】心の余裕の作り方

こんばんは。育休中教員のmiiです。
先日まで子育て暗黒期に陥っていました。
今は抜け出たのですが、その時に必要だと感じたものが2つ、「心の余裕」と「自分を助ける言葉」です。
今日は「心の余裕」の作り方について自分の備忘録も兼ねて書きます。

「心の余裕」を作り出すのに必要なもの

私が今回「心の余裕」を作るのに必要だったと感じたことは
睡眠→②食事→③話すこと→④書くこと
これらを矢印の順番の通りやる事です。

①睡眠

睡眠の時間確保質の向上のためにしたこと
・11時に布団に入れるように準備し、6時に起床する。7時間睡眠
・カフェインを夕方以降に取らない
・スマホを枕元で見ない
・布団に入るとマインドフルネス瞑想で雑念を取りはらって、入眠しやすくする。

※今回心配ごとが重なって頭が休まらず、なかなか寝付けない事で不眠状態になり、心の不安定に繋がっていました。睡眠不足で息子に余裕を持って接することも出来ず、さらに癇癪がひどくなる息子に対して怒りと悩みが深まっていきました。睡眠大事!寝るだけで今の状態を改善しようという意欲と体力が出てきました。

②食事

・お昼ご飯を味わって食べる。(疲れた時用にちょっといいレトルトカレーや、ちょっといい冷食弁当を用意)
・間食をする時には味わって食べる。(チョコは噛まない舐める、コーヒーを香りを嗅いでから飲む等)

※お昼ご飯を食べる時にも息子達のお世話で頻繁に中断され、イライラしながらご飯を掻き込む毎日でした。今も相変わらず中断されますが、ちょっとご飯をグレードアップして自分を甘やかしています。

③話すこと

話を聞いてもらうことで、ちょびっと余裕が出ます。ただ話す時にこちらが睡眠不足だったり食事不満があったりすると、話してもうまく話せなかったり、もらったアドバイスを実践できなくて更に落ち込んだりするので、睡眠と食事を整えてから話すことが大事。
また、私が相談したのは「実母、夫、子育て支援員さん、カウンセラーさん」でしたが、それぞれ私のコンディションによって、メリットデメリットがあるなぁと感じました。

④書くこと

noteやTwitterで書いて発信します。読む人が誤解の無いように読めるように書くのは、体力がいります。なので、ここまで来るのには時間がかかりました。でも、ここをやっておくと次にまた心身が辛くなった時に見返せるので、言語化して残しておく事が未来の自分を助けると思います。

まとめ

普通の地味な解決法ですが、実際に体験してみて改めてその重要性に気付きました。
特に睡眠、食事に気をつけ土台(身体)を整えなければ心を回復させることが出来ないと気付けた事が今回の収穫です。

次回は暗黒期に陥ったときの相談先メリットデメリットについて書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?