見出し画像

ヨーロッパ周遊旅行のつくりかた

昨年の年末、退職〜転職までに2ヶ月ほど無職期間があったのでアジア・ヨーロッパ周遊旅行に出かけました。大学生の頃からバックパッカーが趣味でしたが、当時はお金がなくてアジア旅ばかり。出張以外でヨーロッパをちゃんと周るのは実は初めて!しかもこんなに長期間休める機会はなかなかない!ということで、できるだけたくさんの街を訪れてお気に入りのところをみつけて、転職後ゆっくり再訪しようとかなり駆け足で周遊するプランを立てました。以下手順を記します。何かの参考になれば。

やりたいことリストをつくる

スリランカでアーユルヴェーダして前職時代の毒をすべて出す!
本場のクリスマスマーケットを体験!
インド、イギリス、オランダに住んでいる友達を訪れてローカル体験!
サグラダ・ファミリア見てみたい!
サハラ砂漠でラクダに乗って星を眺めたい!
台湾のリノベーション巡りしたい!
転職前に深センで中国のFintech体験したい!
など思いついたものをまず書き出していきます。今回やりたいことがアジアとヨーロッパ(と少しだけアフリカ)に渡っていたので、ヨーロッパだけを切り出してGooglemapのマイマップにピンを立てていきました。

画像1

MUST/WANTに分ける

そして優先度をつけます。例えばクリスマスマーケットといっても、絶対行きたいところとそこまででもないものがありました。それをMUST/WANTで分けていきます。マイマップはピンのカテゴリがつくれるので、私はこんな感じに仕分けていました。(なんか仕事みたいですね)

画像2

画像3

大まかな動き方を決める

ピンの位置を参考に、どうやったら効率よく回れるか交通手段を調べます。ここでin/outの航空券も調べます。私は溜まっていたマイルを使う予定で、できるだけトランジットでいきたい街を回収できるような旅程で頑張って調べた結果、行きは日本→フランクフルト1泊→リスボン1泊→目的地のモロッコというものすごいルートになりました。ヨーロッパ内ではユーレイルパスを使おうと思っていたのでメインは鉄道で、国を大きくまたぐ時にはLCCも合わせて調べました。これが当初の計画です。こんな感じで滞在する街と経由地や交通手段をざっくり書きます。

画像4

ホテルを予約する

リノベーションホテルが好きなので、まずその地域に良さそうなホテルがないか調べます。特にめぼしいものがなければ安いホステルで寝れればいいやという感じなので、booking.comで予約します。特に女性専用部屋はベッド数が少ないこともあるので、あらかじめ予約しておいたほうが安心です。booking.comですべて予約しておくと管理も楽だし、旅程に予約のヌケモレがあるときなどリマインドしてくれます。予約の際、少し高くてもキャンセル可能なものを選んだほうがいいです。旅行中フランスに行く予定のところデモやテロがあったので急遽変更することになったのですが、そのようなときにでもキャンセル料がかからないと悔いなく旅程を変更できます。

情報を一元管理する

Evernoteでこんな感じでフライトやホテルの予約、simや電車の乗り方情報などまとめていました。特にモロッコは情報があまりなく下調べをかなりしてから行きました。そしてこれを全キャプチャとっておき、仮にネットがつながらなくてもなんとかなるようにしておくと安心です。

画像5

ユーレイルパスは早く買うべし

ユーレイルパスがあると断然お得なので賢く活用しましょう!ヨーロッパの鉄道は食堂があったりと移動も楽しいです。鉄道は直前でも席が取りやすく、旅程や時間の自由度が高いのもいいところです。ただ、物理的に紙のパスが必要なのですが、ネットで注文してから届くのに思ったより時間がかかります。私は直前になってしまい間に合わないことが確定していたので、バルセロナのホステルに届けてもらうよう連絡して手配しましたが実際に届くのかヒヤヒヤでした。(無事届きました)

ちなみに駆け足で巡った中で、また訪れたいな〜と思ったのはリスボンとバルセロナとブリュッセル。リスボンはパステルカラーの街にも惚れ惚れしたし、uber乗るたびドライバーの方が「この国は気に入ったかい?」「○○には行った?」とお節介に声をかけてくれる感じが好きでした。エッグタルトとフレッシュオレンジジュースも美味しかったし、次は夏に行きたい。

画像6

バルセロナはサグラダ・ファミリアが完成したら必ずまた行きたい。ブリュッセルは街並みが綺麗。みかけるお店やファッションやデザインレベルが高いなと思いました。

画像7

あと何よりチョコレート天国!このイチゴにGODIVAのチョコかかったやつ3回も買っちゃいました。

画像8


大学院で使う本を購入させていただきます!