見出し画像

経験が新たな経験を紡ぐ ~親子で初めての山登り~|2023秋@高尾山

今度は、自分の足で山に登って、頂上から景色を眺めてみたいなぁ!

そんな次女のひとことがきっかけで、ついに親子そろって初めての登山が実現しました!

実は昨年の手帳の「足し算のワーク」に「親子で登山」を書き込んでいた私。その願いが実現した今感じたこととともに、前泊したホテル「タカオネ」がものすごくよかったのでそちらも併せてご紹介したく、この記事を綴ります!


経験が経験を紡ぐ

昨年の軽井沢旅行で、子どもたちが経験したのがガイドさんとともに森を歩くネイチャーツアー。星野リゾートのピッキオにお世話になりました!

2kmほどの道のりを2時間ほどかけてゆっくり歩く、「山登り」というよりは「森歩き」だったわけですが……

朝早く自宅を出発したこともあり、20kg以上ある次女を私がおんぶして、アップダウンのあるコースの半分以上を歩くことに……。もはや自衛隊訓練と周囲にささやかれる始末。

が、自然を味わい、初めて見るものに心躍った娘たち。
おんぶはしていたものの、次女は何かを感じていたようで「次は、自分の足で山登りをしてみたい」という冒頭の発言が生まれたわけです。

いいねいいね!ぜひぜひやろう!――と、手帳にすかさずそのWISHを書き込んだのでした。

そして今回企画したのが、高尾山。

いや、もちろん、「登山」というにはかなりハードルの低い山だというのは知っています。けれど、体力がなくて甘えん坊の次女にとっては、さらにそれを知る私たち親にとっては、それでさえそれなりの挑戦!

先日、就学時健診に先生が対応するため、在校生は1時間授業だけで帰宅するという金曜日があり……この日だ!と狙いを定めて、夫の有給休暇を即確保。(金)~(土)で一泊→翌日(日)で疲れをリカバリーできる最高の日程ですからね。

で、肝心の登山ですが……初心者向けの1号路は、ケーブルカーやリフトを使わない場合、往路は標準100分。我が家の場合、ケーブルカーなどは使わず自力で登り、休憩やさる園への立ち寄りを交えて、180分ほどで登頂!

今回登って良かったなぁ!と思うのは、例えばこんなこと。

・時間に追われず、それぞれのペースで一つの目的を目指せる
・必然的に親子の会話が増える
・子ども自身が自分で自分を頑張らせるための術を見つける
・子ども自身が達成感を得て、小さな自信を手にする
・自然と触れ合って心が解放される

途中で、長女が疲れて不機嫌になったのですが、登頂直前で「結局登らなくちゃ終わらない!だったらさっさと上に行く!」とやる気に火をつけてぐんぐん進み出したり。夫とペアで歩くことが多かった彼女、思春期の入り口を迎え相談事は普段私に持ちかけてくるのですが、この日は私も知らない話題を夫に共有していたり。

ご機嫌なものの体力がない次女は自ら「がんばれ、(自分の名前)ちゃん!」と鼓舞してみたり。頂上でラムネをこぼしてギャン泣きしたときも、結局自分で気持ちを切り替えたので「どうやって気分を変えたの?」と聞いてみると「降りてからの楽しみを考えたの」とのこと。

そして登山後は、「すごく楽しい一日だった!」「山登り、よかった!」と口をそろえて振り返る様子がまたうれしくて。長女に至っては、「自分が疲れてたのも、今考えると面白かったな~って!」と!
ネイチャーツアーがきっかけになって、今回の登山を遂げた今。「今度はもうちょっと高い山もよさそうだね!」と家族で盛り上がり、次は筑波山に上ってみよう!という計画が立ち上がっています。

経験が新しい経験を紡いでくれることを実感した今回の登山。
私も小学2年生の時に、4時間かけて親子4人でプチ登山を経験したのですが、その経験がとても印象的で。歩ききれるか不安な中やり遂げたのが、一つの自信になったんですよね。

娘たちにとっても、小さな成功体験として、ささやかな思い出と自信を手にしてもらえたら、最高にうれしい!

軽井沢でお迎えしたムサちゃんを胸にがんばって歩いたよ!

高尾山ステイにオススメ!「タカオネ」

今回登山前に前泊したのが、タカオネ。
このホテルが想像以上に相当良かったので、勝手にご紹介させてください!

宿泊以外にも、リモートワークやシャワー、カフェ、クローク、焚き火など
ちょっとした立ち寄りにも◎。

こちら、いわゆるリノベーションホテル。
社員旅行?などにも使える施設なので、いわゆる合宿所的な感じなのかな…と、実はあまり期待していませんでした。

が、清潔感も、ホスピタリティも、設備も、◎!!!!
大当たりでした!

≫ 立地、◎!

立地はこの通り、高尾山口駅の目の前!もはや直結レベルです。

誰でも使えるテラスもあるので、登山前後の休憩や荷物整理にもよさそう……!

ちなみに、我が家は車で行きましたが、提携駐車場を利用すると割引も適用されます(我が家は1500円→700円に)。

≫ 部屋、◎!

我が家が宿泊したのは、「スーペリアルーム(2段ベッド)」。このお部屋、9人まで泊まれる広さなんです!

広々とした部屋の壁には、組み立て式のテーブルとイスが。
親子連れや友人との旅行など、シチュエーションに併せて様々なレイアウトに対応できますね。

テレビがないので、夕食まで我が家は家族でカードゲームをして過ごしました。

ベッドはこの通り、2段ベッド!
しかもかなり広々しているので、寝心地も◎。

部屋についているバスルーム&洗面台&トイレはとてもきれいで広々しているので、その点も相当うれしいポイントでした!

こんなローチェアもありますよ。夫はここで晩酌していましたが、照明のスイッチは小分けになっていなかったので、スマホの明かりを頼りに暗闇で過ごしていたようです……(笑)。

ちなみに、窓の外には森が。
窓辺はカウンターになっているので、早起きして緑を見ながら手帳を書いて過ごせました。至福……!

≫ 食事、◎!

夕食は、1Fのカフェで。
正直、移動するのも面倒だし……と、消去法的に選んだのですが、これまたよかった!

カフェ飯でしょ?と高を括っていたのですが……え、ちゃんとおいしい(特にパスタ!)。
アラカルトの他に、夜定食や子供向けのメニューも

同じ時間にお食事していた赤ちゃん連れのグループは、バースデープレートを準備してもらっていて、とても微笑ましくもあり。お子さんが飲み物をこぼしたときも、スタッフさんが本当に快く対応していて、とても居心地が良かったです!

朝食付きのプランだったので、朝ごはんはサンドイッチボックスを。

HPから画像を拝借!本当にこの通りの見栄えです!

これがまたおいしい!!!!
7時から受け取れるので、早めに山に登り始めるならバッグにINして出発しても楽しそう~!
飲み物(オレンジジュース、アップルジュース、コーヒー(H/I)、紅茶)も10時までおかわり自由とのことだったので、タンブラーにホットコーヒーを詰めていくのもいいかも……(次回に向けての妄想…💕)。

≫ 焚き火、◎!

今回の旅の満足度を超絶格上げしてくれたのが、焚き火体験。

宿泊者には、無料で薪1セットがついてくるのがうれしい!
夕食後にNAKANIWAで念願の焚き火デビュー!!!!
初心者の私たちも間違いなく楽しめるガイドも渡してもらえます。

焚き火エリアの飲食持ち込みはNGですが、カフェで焚き火用のテクアウトメニューも用意されていて、これまた楽しい!

私はマシュマロが溶けすぎて火の中に落とす、という失敗もやらかしましたが、それを見た子どもたちが学ぶという良き思い出……。

ずっと焚き火台に憧れていたのですが…ようやく家族にもその魅力が理解されたようで、願い実現に向けて一歩前進!

あまりに楽しすぎて、2日目の下山後も、〆の焚き火(この旅2回目)を楽しむというハマりっぷりでした!


≫ レンタルシューズ、◎!

予想外に良かったのが、レンタルシューズ。
高尾山はスニーカーでも登れるということでそのつもりでいたのですが、宿泊者は無料(ビジターは220円/足)でシューズがレンタルできるということでお願いしてみたら……これが快適!

専用のものって、やっぱり素晴らしいんですね……
ソールがしっかりしていて、足が守られているという感覚がものすごい!

登山後に普段の靴に履き替えたとき、ソールがペロンペロンに感じてびっくりしました。

夏の登山だったら、サンダルで出向いて現地で気軽に履き替えるということもできるし、このサービスはぜひ活用すべし!

おしまいに

焚き火×登山で、自然を堪能する初めて尽くしの2日間。
体験や満足度って、移動距離に比例するのではないんだなぁ、と改めて。
さぁ、次は筑波山に向けて、準備を開始しますよ!

子どもはあっという間に大きくなる生き物。
いまのうちに、家族水入らずを味わい尽くすのだ!

◎おまけ

子どもたちが学校から帰宅後、すぐに車でさいたまを出発した私たち。
せっかくなのでメッツァに寄り道しました。
ワークショップやシーカヤックを堪能して、15時過ぎに再び高尾山へ出発しました。
これもまた、アウトドア体験!

埼玉方面から目的地を目指すなら、ぜひご参考に。

この記事が参加している募集

山であそぶ

最後までお読みくださりありがとうございます。SNSで感想・シェアを頂けたらとてもうれしいです(必ず読みに行きますね!)。いただいたサポートは、noteコンテンツにつながるような書籍購入に使わせていただきます。これからも気軽に遊びにいらしてくださいね!