見出し画像

重い女になりたくない

重い女と思われたくない、というテーマで【自分と再会するセッション88人チャレンジ】に来てくれた女性がいました。

これってけっこう多くの女性が抱えているテーマなんじゃないかなと思う。とくに自立気質の高い女性に。

私も10年前ぐらいまで同じように思っていたからわかる。

重いとはどういうこと?と質問したら、「めんどうくさい人」と返ってきた。

これまでお付き合いした男性に自分の家庭でのつらかった過去の話をしたり、別の人に職場のつらい話をした。自分をわかってほしかったからオープンになろうとして。

でもどちらの人にも、聞いていてつらいと言われてしまった。

だからかもしれない。男性は重い女は苦手なんだな、重いとパートナーシップを持てないんだなと思うようになった。

重くならないために、どんな人でいたい?と尋ねてみた。

デキる女
仕事ができる
感情が安定している。穏やか
ちゃんとしている。(服装、仕事に早めに来る、ことばづかいきちんとしている)
常識がある
礼儀正しい
完璧

こういう女性であろうと努めてきた。でも本当は自分はそうじゃないことを知っている。そうじゃない部分を分かってほしい。でもそこを出したら嫌われる。だからデキる女の顔をしながら、きっと毛穴から漏れ出ているんだと思います、と。

分かっても愛してほしい相手は、まずは自分なんだよね。自分で愛せないネガティブな自分を相手に愛してほしくて全部ゆだねても、相手は受け取り切れない。

ネガティブな自分を、そしてつらい過去の被害者になっちゃっている自分を両手を広げて受け止める。こんなにつらいのに完璧にふるまってえらかったね!いじけちゃったりすねちゃったり誰かに頼りたくなっちゃうところ、女の子らしくてかわいいね!ウェットさはしっとりした魅力になるね!

自分がそう思えてないと、相手に伝わるのはそう思ってくれ~~~という念みたいな「重い」もの。それが毛穴から漏れ出てるとしたら、うん、確かにちょっと逃げたくなるかも。

むしろもう、ウェットをオープンにするのだ。自分で自分のウェットさを受け入れ、面白がったり愛せたら、オープンにするのはなんでもなくなる。オープンなウェットは毛穴から漏れ出ない。

自分で受け止めているから、受容を相手に強要しない。結果、重くない。しっとりな魅力になる。

ネガティブを知り、それを愛せる人は、それを才能として使える。アートや文章や寄り添う力になる。ドライな人には3色ぐらいしか見えない感情の色が100色ぐらい見える。

そんな人は、感情が安定している。穏やか
ちゃんとしている(服装、仕事に早めに来る、ことばづかいきちんとしている)、常識がある、礼儀正しいデキる女より、私にはずっと魅力的に思える。

ずっと話していたい人は感情が揺れないちゃんとした人よりも、オープンウェットで色とりどりな感情を持つ人だ。

ドライなデキる女に見せていたらそういう人を好きな人が寄ってくる。でも本質であるウェットさをオープンにすれば、そのウェットさを愛してくれる人と出会える。

順番をお間違えなきよう。

【自分と再会するセッション88人無料チャレンジ】82人まで来ました。まだお申込み受け付けています。なにか自分の中のもやもやをすっきりさせたい、自分がどんなことを望んでいるのか知りたい、誰かと話して整理したい、などお好きなようにお使いください。

お申込みはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/aluK8uY

<セッションご感想>
Iさま
先日のセッションでは貴重なお時間をいただき有難うございました。
一週間を振り返り変化と感想をお伝えさせて頂きます。
自分では常に自分らしくいられる事を大切に考えていました。しかし、仕事やその時の役割によってペルソナを持つことは当たり前であるとの認識がありました。気持ちの中で大切にしていても日常には落とし込めていないことに再認識することが出来ました。
オンオフの使い分けも大事ですが自然体をもっと大事にしていきたいと思いました。人生においてユーモアは最高のスパイスだと考えています。セッション後は自分らしく自然体でユーモアを大切にした日々を意識して過ごしてみました。その結果、ちょっとしたきっかけで久々にお会いする方や仲間との再会予定が入りました。自分のことを俯瞰しつつ、時には今の瞬間に自分らしく自分を曝け出しつつ過ごしたいと思います。
素敵なセッションを有難うございました。

Hさま
美帆さんの「自分と出会うセッション」を受けさせていただきました

不思議と美帆さんがその時々にテーマにされていることと、わたしの人生のテーマがシンクロすることが多く、これまでも、美帆さんがfacebookやnoteに投稿されている記事からたくさんの氣づきやインスピレーションをいただいていました

リアルなセッションからも、大事な氣づきと、直面している問題を解結するためのヒントをいただきました🙏

「中年の危機」という言葉がありますが、これはカナダの精神分析学者エリオット・ジャックが提唱した「ミッドライフクライシス」の日本語訳で、中年期特有の心理的危機、また中高年が陥る鬱病や不安障害を表す言葉です

40代から50代の中年期を迎えた個人が経験する、アイデンティティや自己肯定感の変化、すなわち中年期特有の心理的危機を指す言葉ですが、80%以上の人が経験するといわれています

かくいう自分も、ここ数年、この「中年の危機」に瀕していました

誰しも一度は「これが自分の本当に求めていることなのか?」「人生、このままでいいのか?」と人生の意味を問い直さずにいられなくなることがあると思いますが、わたしの場合は、こういったことに加えて、繰り返し起きる人生のネガティブパターンの謎が解けなくて悶えていたのです

美帆さんは、あたたかく見守るように傾聴してくださったので、安心して悩んでいることをお話しできました

それは、今のわたしにとっては、とてもありがたいことでした

なぜなら、そうやって心中を吐露しつつ、美帆さんと対話しているうちに、自然と自分の中から氣づきや答えが浮かび上がってきたからです

さらに素晴らしいことに、美帆さんはわたしの言葉の奥にある波動を感じ取って、直面している問題の本質を見抜いてくださいました

そして、それに対して、何をすればいいかという答えではなく、自分の宿題を自分で解けるようになるためのヒントをくださいました

わたしは、古神道の神主としての仕事もしていますが、美帆さんのセッションは、それぞれの人が、その人の中にいる神(カミ)と出会うためのセッションだと感じました

そういう意味で、美帆さんも「神事(かみごと)」をされているのだと思います

Nさま
『今、一番心が惹かれることからスタート!!』

幸せのゴールまで、何から始めるべきかなど、順番を決めなくてもいいと言ってくれたことに救われました。

今、一番心が惹かれることをやっていくうちに、自分の本当の心と繋がって、自分が本当にやりたいことが見えて来る気がして来ました。

これまで、誰かの為にとやって来たこと「相手への恩返し」を、これからは、自分に置き換えて、「自分への恩返し」をやっていくことにします。

役割や使命感でやって来たことは、犠牲者ベースの自分で在ることでメリットを得ていた部分もあったかもしれないけれど、そんな中にいても、私は純粋に人を応援することが出来ていたんだ!!と、そんな風に見ていてくれて、気付かせてくれてありがとう(涙)

私の「応援」📣のエネルギーは、誰にも負けないパワーがある!!紛れもない私そのもの

人を応援することで、サポートして、誰かを助けたいや救いたい、変わってもらいたいではなく

私は、『応援』のエネルギーそのもの』✨

私ともう一度触れたい人が自然とリピーターさんになっていく世界を創っていけばいいんだ。

ただ、それだけなんだ!!

だから、私は何者かにならなくてもいいんだ。
私がただ好きなことをやってれば、そのエネルギーに触れたい人が集まってくる✨この世は、そんなシンプルな世界なんだ!!

自分の幸せの為に、これからの人生を生きていくと決めます。

みぽりんとの今日のセッションで、絡み合ってた思い込みの言葉が「浄化」されました。みぽりん、今日は本当にありがとう💞

生きるのが楽になりそう✨
これからの自分楽しくなりそう✨✨

私は、もう既に全て持ってる、既に在る!!に築かせてくれて、ありがとう


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?