湯けむりの世界遺産、カルロヴィヴァリと音楽家

画像1 こんにちは!ちょっと前に、カルロヴィヴァリというチェコの湯けむりの街に行って来ました。もともと温泉で有名な観光地ですが、最近、世界遺産にも登録されたようです。ちょうど光のフェスティバルが行われていて、街は結構賑わってました。写真は窓からタコの足が出ている作品で、海中の音みたいな効果音も流れていました。
画像2 こちらは劇場ですね。他にも教会の壁面に、プロジェクターで短いアニメーションが映し出されたりしてました。
画像3 温泉が湧き出ている所は、もくもくと湯気が立っていて、街歩き途中に、ちょっとしたスチームサウナが体験できて癒されました。さすが姉妹都市、草津!
画像4 古い時代には、シューマンやショパンなど、著名な音楽家もこの街を訪れていたそうです。小川のせせらぎと、豊かな緑に包まれた素敵な街です。
画像5

よろしければサポートをお願い致します。音楽活動のためにとても助かります。