書くというデトックス法
仕事として文章を書くようになってからは、その記事を通して誰に何を伝えたいかをすごく考えるようになった。誰かに届けたいから、書く。届けたい誰かに効果的に、しっかり伝えられるように、書く。サイトによってトンマナも合わせるし、伝え方も変える。
編集の仕事を始めて、自分をガンガン出してくるものより、サイトの世界観に合わせてくれる人、何を大事に書いているかを考えてくれる人がいいなぁと思うようになった。記事とブログは違うし、私たちの伝えたいことを読み取って、わかりやすく書いてくれる人がいい。相手の依頼があってのものだもの。仕事は依頼者の気持ちありきだ。
では、仕事ではない文章において、伝えたいことは? と言われると、最近ちょっとわからなくなってしまった。ずっと書きたかった旅の記録は、アパートメントで連載させてもらったり、noteでも書いて、なんだかすごくスッキリしてしまった感がある。
アパートメントもそうなんだけれど、毎日noteでも自分の悩んでるところや思っていること、嫌だな、好きだなと感じることに対してどんなふうに考えてきたかを、sentenceで一緒のたかこさんに向けて書こうと思って書いてきた。
彼女の考え方や感じ方に共感する部分があって、でも多分、私よりももっともっと敏感に感じてしまう人だなと思ったので、「考えすぎなくても大丈夫」というのを伝えたいなと考えたのだ。
そうしたら、すごく嬉しいことに、本当に彼女に届けることができた。
*
仕事ではない文章で、とりとめもなく書く毎日noteが今はすごく楽しい。これ!という大きな伝えたいことはすぐに出てこないけれど、書くという行為がなんだかデトックスのようになっている。
人生を通して、文章を通して、「これを伝えたいです!」みたいなものがあればもっと素敵なのだと思うけど。今は淡々と、残しておかないと忘れてなくなってしまいそうなことも文字に残して、たかこさんや、たかこさんみたいな考えすぎてしまう人に寄り添えていけたらなぁと思う。
これからも、日々ぽこぽこ見つかってくる思ったことを、まずは自分に近い人が、読みたい形にして文章を書いていきたい。
ーーーーーーーー
毎日数人でお題を決め、noteを書いてます。ハッシュタグは #毎日note
大テーマ#文章
テーマ#伝えたいこと
最後までありがとうございます!いただいたサポートは、元気がない時のご褒美代にします。