尾﨑美穂(&D./Cotton's)

クリエイターであり2つの会社の経営者。デザインを経営に生かすためのコンサルティング会社…

尾﨑美穂(&D./Cotton's)

クリエイターであり2つの会社の経営者。デザインを経営に生かすためのコンサルティング会社、and D.consultingの代表、プランニングデザイン、イラストプロデュースを行う株式会社Cotton'sの取締役社長。デザインの力を世の中に浸透させるため絶賛活動中。

マガジン

  • My Story

    フリーター→フリーランス→社員→社長→起業。 2つの会社のクリエイター経営者。そんなわたしのストーリーをご紹介。

最近の記事

[求人]デザイン・イラストプロデューサーのお仕事って?

こんにちは。&D、Cotton’sの尾﨑です。 Cotton’sでは事業拡大のため、デザイン・イラストのプロデューサーや、デザイナーを募集しています。 (★デザイナーの募集は終了いたしました。) 採用サイトでは書ききれなかったことをお伝えします。前回は「Cotton’s編」をお届けしましたが、今日は「プロデューサー編」です。 そもそもプロデューサーって?Cotton'sのプロデューサーは、人と人を繋ぎ、プロジェクトを進める。実はとてもクリエイティブな仕事です。 ここから、

    • [求人] プロデューサー・デザイナーを募集しています。(Cotton's)

      こんにちは。&D、Cotton’sの尾﨑です。前回の更新から、うっかり2年が経っていました・・。久しぶりのnoteですが、今日はCotton’sの求人のお知らせをさせていただきます。 Cotton’sでは事業拡大のため、デザイン・イラストのプロデューサーや、デザイナーを募集しています。(★デザイナーの募集は終了いたしました。)そこで、両方の職種に共通する「Cotton’s編」と、各職種の「プロデューサー編」「デザイナー編」の3回に分けて、採用サイトでは書ききれなかったことを

      • [もうすぐ始まる!]デザイン思考を使った問題解決のきっかけに。オンライン無料トークイベント開催します。

        こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。10月に出版しました拙著「経営とデザインのかけ算」の出版記念!オンライントークイベント「本のうらがわ」を12月11日(金)19:00〜20:30に開催します。(当日の15時まで受け付けております。) 拙著をお読みいただいていない方でも、ご理解いただける内容となっておりますので、ぜひご参加くださいませ! ★本のお話★ 私は経営者でもありますが、根っからのデザイナー。コピーはプロのライターさん任せ。それをディレクションしていく

        • note初公開!拙著「経営とデザインのかけ算」カバーデザインができるまで

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。昨年から準備していたビジネス本「経営とデザインのかけ算」が本日発売です!執筆と共に、カバーや表紙、図説のデザインを担当させていただきました。今日はカバーや表紙のデザインができるまでをご紹介します。 1:デザインする前にしっかり頭に入れるMacに向かう前に、作業に迷わないように、いろんなことを整理して頭の中にインプットします。 [誰に手にとってほしいのかな] 本の原稿を書きながらイメージしていたのは、下記の方々。 男性:女

        [求人]デザイン・イラストプロデューサーのお仕事って?

        マガジン

        • My Story
          尾﨑美穂(&D./Cotton's)

        記事

          「名刺で見る、会社の変遷!」 My Story 〜デザイン経営への道 vol.4

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。「My Story 〜デザイン経営への道」では、私が実際に行なってきた「デザインを活用した経営改革」について綴っています。vol.4では、その取り組みのひとつ、Cotton’sの「リブランディング(既存のブランドを時代や顧客に合わせて見直し、再構築すること)」に触れていきたいと思います。 とはいえ、「ブランディングとは?」「VI(ビジュアルアイデンティティー)とは?」というお話はさておき。名刺の変化を見ることで、会社の変遷を

          「名刺で見る、会社の変遷!」 My Story 〜デザイン経営への道 vol.4

          [回想録1] 今は経営者、昔は「イラストレーター」

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。今は2つの会社の経営をしていますが、複数の職種を同時進行したへんてこな経歴があるものですから、「具体的にどんなこと、してたの?」とよく聞かれますもので、この場を借りて、いくつかご覧いただこうと思います。 今回は昔の「イラストレーター」としての活動をご紹介します。 幼稚園の頃から絵を描くことが大好き。 小学生の時には美大を目指す。私の小さな頃なんて、デジタルっぽいゲーム機も何もないもんですから、もっぱら手で作る、描く、体を動か

          [回想録1] 今は経営者、昔は「イラストレーター」

          ニーズ起点のイノベーションで、心に響く「コト」を生み出す。

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。今日は、少しまじめなお話。あれ、だいたいいつも「まじめ」ではありますが。皆さんの会社で新しい商品やサービスの開発が求められているときに、どういった視点が大切かなどについてお伝えします。 商品やサービス、 それはもう飽和状態。「これからの時代を生き抜くために、新しい商品やサービスを生み出さなくては!」 こんな課題が皆さんの会社で求められていませんか? よく似たものがたくさん世の中にあって、市場はもう飽和状態。ほしいものはだ

          ニーズ起点のイノベーションで、心に響く「コト」を生み出す。

          note初公開!拙著「経営とデザインのかけ算」のイラストレーション 〜その2

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。今日は、2020年秋に出版予定の拙著で、イラストを担当してくださる川添むつみさんの章扉イラストが生まれるまでをご紹介します。 その1では、拙著のトーン&マナー設定や、ご依頼方法、基本のキャラクター設定をご紹介していますので、合わせてご覧ください。 イメージを膨らませる前に、条件や内容の共有と準備。拙著の章扉イラストをどんな内容にしていくのか。章扉と言いますのは、各章が始まる入り口となるページのことです。そこでは、章の見出しと

          note初公開!拙著「経営とデザインのかけ算」のイラストレーション 〜その2

          「人に共感されやすい課題の出し方」 My Story 〜デザイン経営への道 vol.3

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。この連載では、私が実際に行なってきた「デザインを活用した経営改革」について綴っています。今回は、入社直後訪れたデザイン・イラストの会社コットンズ閉鎖の危機! 目の前にあった様々な問題からどのように課題を導き出したか、みなさんにもご活用いただけるステップをお伝えします。 vol.1、vol.2、もよろしければご覧ください。 入社して1年経ったら東京支社閉鎖の危機。 コットンズ東京支社に入社してからの1年間。経営者と社員の抱える

          「人に共感されやすい課題の出し方」 My Story 〜デザイン経営への道 vol.3

          クリエイティブの力ってすごいんだよ! っていうのが、一方通行にならないように

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。今日は、2020年秋に刊行予定の拙著『デザインを重視した経営術』(仮題)という経営の本を、あえて、アートディレクターやデザイナー・イラストレーターなど、クリエイターの皆さんに、お読みいただきたいと思う理由をお伝えしたいと思います。 クリエイティブの力を十分に発揮できないときも。私は20年以上クリエイティブの業界に身を置き、デザインというお仕事に誇りを持っています。お客さまの問題を解決へと繋げたり、喜んでいただいたり。社員や協

          クリエイティブの力ってすごいんだよ! っていうのが、一方通行にならないように

          note初公開!「デザイン重視の経営術」(仮題)のイラストレーション 〜その1

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾﨑美穂です。今日は、2020年秋に出版予定の拙著「デザイン重視の経営術」(仮題)のイラストを担当してくださる川添むつみさんのイラストをご紹介したいと思います。 拙著のトーン&マナーを確定させる。「デザインを経営に生かす方法」を示した拙著を刊行するにあたって、表紙や図説を私がデザインすることになりました。図説の中のイラストも手配します。 イラストレーターさんを選ぶ前に、まずは表紙のデザインをどのようにするかを決めなくてはなりません。まだタ

          note初公開!「デザイン重視の経営術」(仮題)のイラストレーション 〜その1

          フリーターから社長、そしてさらに起業。 My Story 〜デザイン経営への道 vol.2

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。「My Story 〜デザイン経営への道」では、私が実際に行なってきた「デザインを活用した経営改革」について綴っています。vol.2では、デザイン・イラストの会社コットンズの東京支社に入社直後、目の前にあった様々な問題についてお伝えします。 >>vol.1はこちら 人が辞め、社内がまとまらない「ばらばら」な状態。今から8年ほど前。アートディレクターとして入った当時社員だった私には、この頃の売上がどうなっているかとか、数字的な

          フリーターから社長、そしてさらに起業。 My Story 〜デザイン経営への道 vol.2

          note限定! 出版予定「デザイン重視の経営術」(仮題)、章を一部公開します!

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。2020年秋(予定)に上梓することになりました拙著をご紹介させていただきます。上梓に至った想いと、note限定で、全5章のうち2章を初公開します。 クリエイティブの力がもっと生かされる世界に変える!記憶を遡ると4歳の時から、とにかくモノづくりが大好きで、表現をすることには、何らかの価値があると信じ続けてきた私ですが。フリーランスでデザイナーやイラストレーター、革小物作家として15年ほど過ごした後、コットンズという初めての会社

          note限定! 出版予定「デザイン重視の経営術」(仮題)、章を一部公開します!

          フリーターから社長、そしてさらに起業。 My Story 〜デザイン経営への道 vol.1

          こんにちは。&D、Cotton’sの尾崎美穂です。noteを始めて2回目。SNS自体が初めてなので、まだどきどきの私です。前回の記事で大まかな経歴について触れましたが、今回は、上京後38歳にして初めての就職を果たし、さらにデザインの力を使った経営手法で会社を立て直し、社長就任から、さらに起業するまでのことを、何度かに分けてお話したいと思います。 大阪大好きな私が上京したのは東日本大震災の年 大阪でフリーランスとして、デザイナー・イラストレーター・革小物作家に…。好きなことを

          フリーターから社長、そしてさらに起業。 My Story 〜デザイン経営への道 vol.1

          私が信じる「デザインの力」

          初めまして、尾崎美穂です。and D.consulting(アンドディーコンサルティング)と、Cotton’s(コットンズ)という2つの会社の経営を行なっています。 SNSに手を出したことのない私が、初めてのnote。皆さんにお伝えしたいことがあって、思い切って始めてみました。 そもそも尾﨑美穂って誰? 私の自己紹介は意外性があるらしく、軽く説明すると「えっ?えっ?」と二度聞きされます。簡単にまとめますと、このような感じです。 ●京都精華大学日本画専攻を卒業後、興味ある仕

          私が信じる「デザインの力」