mihirat

SREからフロントエンドまで頑張るエンジニア

mihirat

SREからフロントエンドまで頑張るエンジニア

最近の記事

  • 固定された記事

ITエンジニアの海外就職ログ ~国選び/企業探し/面接/渡航までの全て to ベトナム~

こんにちは! 2019年の2月くらいから就職活動を始め、2019年8月に内定受諾し、12月に移住したmihiratと申します。2020年2月現在、ベトナムにてITエンジニアとして仕事を始めて2ヶ月経ちました。 この記事では、渡航したい国の情報収集、就職活動、面談、渡航準備まで全ての流れを記載しています。エンジニアに限らず海外移住や海外での就職に少しでも興味がある方に、ぜひ知っていただきたい内容をまとめました! コンテンツ・「そもそもどうやって就活をはじめればいい?」

    • 妻の切迫早産を支えるテクニックと心構え

      先日、めでたく第一子が誕生しました!! そこまで2〜3ヶ月くらい、妻の切迫早産のケアを頑張ったときの振り返りです。フルタイムで働きつつ、ケアと家事を一人で回すための対策をまとめました。 これらのケアにどれだけ意味があったかは分かりませんが、30週も保つかわからないと言われていたところ、概ね35週での出産に至ることができました!妻の頑張りに感謝です。 前提知識そもそも切迫早産とは何か 早産になりそうなリスクを抱えた状態を指します。早産は生後の成長への悪影響を高めるので、

      • ベトナムのスタートアップに転職して一年後その2: エンジニアやスタートアップ編

        今回はエンジニア、スタートアップ 、キャリア、じんせい、みたいな話。 前回はこちらです。 初めてスタートアップで働いてみた感想「あ、これリーンスタートアップでみたやつだ!」みたいなタイミングがあり、今までケーススタディなどで勉強した状況が目の前にあるのが非常に面白いです。CEOやCTOとの距離が近いので、スタートアップ エコノミクスについても学べることが多くて勉強になります。海外と日本での違いも含め。前職の頃は社内新規事業コンテストにちらほら参加していたのですが、見える景色

        • ベトナムのスタートアップに転職して一年後その1:日常生活編

          早いもので、これから一年が経過しました。 ベトナム滞在の感想を、日常的~エンジニア的〜人生的なところまで振り返ってみます。その1では日常的なところを中心に。 ベトナムでの日常生活感覚が新鮮だったうちにメモっておきました。在住者の人からしたら何を今更…と言われるかも。 ・可処分時間が増えた 掃除:風呂トイレ含めて全て掃除・ゴミ捨してもらえるので、めっちゃ時間が増えました。 洗濯:そもそも夏物ばかりなので量が少ないし、時間もかかりません。ベッドシーツと枕カバーも交換され

        • 固定された記事

        ITエンジニアの海外就職ログ ~国選び/企業探し/面接/渡航までの全て to ベトナム~

        • 妻の切迫早産を支えるテクニックと心構え

        • ベトナムのスタートアップに転職して一年後その2: エンジニアやスタートアップ編

        • ベトナムのスタートアップに転職して一年後その1:日常生活編

          海外移住&在宅勤務に最高なものランキング

          海外移住してそろそろ4ヵ月になります、今のところ平和に暮らしてます。 (ベトナムのコロナ対策は初動が早く、国全体で感染者は250人程度、新規感染者はほぼ0に留まっています。4/8時点) ということで忘れないうちに、持ってきてよかったものを振り返ってみました。 ちょっと前から在宅勤務をしているので、在宅勤務で役に立つアイテムも紹介します! 在宅勤務のコツは、家から仕事の残り香をいかに払拭できるか?が鍵かなと個人的に思っていて、そんなアイテムを選びました。 では中途半端で

          海外移住&在宅勤務に最高なものランキング

          ホーチミン生活の始めかたガイド

          mihiratです。ホーチミン市に来て3ヵ月経ち、ようやく生活が落ち着いてきました。 「移住直後って実際どうなるの?何するの?」みたいな疑問、あまり情報をまとめてくれてる人がいなくて困ったので、まとめてみました。ベトナム生活ってどんな感じ?に興味がある人にもぜひ読んでほしいです。一言で言えば、めちゃめちゃ楽です。 実家の整理やら役所手続きやらで忙しく、現地入りしたのは結局、業務開始の3日前でした。計画性のなさ。。。しかしホーチミンは生活開始の難易度がとても低いので、それで

          ホーチミン生活の始めかたガイド