見出し画像

自己紹介 🦝

はじめまして、
中国語独学者応援サポーター!
みなみです。

中国との出会いは1997年。
出張で天津、上海と訪れました。

その後27歳で
キャリアアップを目指して会社を辞め
イタリアのデザイン専門学校に留学します。

しかしそのころ日本では
繊維商品の生産が減少し
人件費が安く、生産量の大きな中国へ
工場が移るという状況を目の当たりにし
経験と学んだ知識を活かすために
'02年から4年間上海に移り住みました。
現地ではニット製品の工場でデザイナー、営業として就業。


帰国後は企業に勤めて8年がたち
中国と全く関わりなく暮らしていましたが
このまま忘れてしまいたくないと一念発起
中国語を学び直して
語学の資格に挑戦をはじめました。

中国語検定3級→2級→HSK5級→6級、
そして全国通訳案内士を取得。(2018年度)

日中友好交流イベントのレセプションテーブル通訳や
同行通訳など着実に現場の経験も重ねています。


2019年には、添乗員デビューしたものの
会社が閉鎖し、ピンチ!(>Д<)
それを機に
「自分に何かできないだろうか」と
これまでの経験をふまえ将来を模索する中で
中国語の独学者を応援したいという気持ちが爆発しました。


中国語は一生学び!としながら
社会に出て、ゼロから中国語を学び
仕事として使えるまで力をつけました。


自分の語学学習また仕事の経験と併せて
中国語が上達したい方、さらにその先の
目標設定から達成へ
一緒に探索しサポートする
「中国語独学者応援サポーター」
として
発信をしています。


このnoteは中国語を
「もういちど学びなおそう、見なおそう」
実際にコミニケーションにつながる
実用的な語学の活用をテーマにしています。


またブログでも
中国語の基礎文法や10代の頃から続けている
趣味のタロット占いなどプラスαな内容も書いています。


【活動】

中国語コーチング無料体験セッション
https://note.com/minachina200/n/n7ccf58f8373d


🌸ブログ
https://ameblo.jp/meihe634


🌸 ツイッターにて成語を毎日発信中です!
https://twitter.com/miham22222

🌸Himalayaでミニラジオ番組
「なみの1分❣やさしい中国語のおはなし」
成語や中国語について
不定期で発信しています。
2-3分のほどよい長さです。
是非一度聞いて見てくださいね。

https://www.himalaya.com/jp-language-learning-podcasts/1-1792651/1-95767848

🌸みなみの質問箱🌸こちらから 👇
https://forms.gle/StZPRuiiuTtTiTc99

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?