見出し画像

無意識の問題

無意識にあるものというのは改善をすることがなかなか難しいと個人的に思っています。ただ支障をきたすものならば、治さなければならないという摂理もあるので取り組まなければいけません。

何かというと「いびき」です。自分は寝ている最中全く気にならないのですが、いびきが結構うるさいらしい。

どのぐらいうるさいのかはまったく分かりませんが、先日帰省のときに同じ部屋に宿泊した家族からうるさいという報告を受けたことや、家でもドア越しに聞こえることがあるぐらい相当かもしれません。

実はこのいびき問題ですが、1年?ぐらい前からたびたび言われてはいました。そして今年は健康の年。だったら取り組んでみようかなと思った次第です。

さて改善の方法ですが軽く調べたところ鼻呼吸を行う、横向きで寝る習慣をつける、そして枕などの寝具を変えるが大事とのこと。この中で一番気になるのは寝具周りですが、ホテルでも自室でも同じようにいびきをかくことを考えると鼻呼吸の部分に慢性的な問題がありそうです。

といった形でちょっと改善しようかなと思った話。ぱっと見ると鼻呼吸対策としてマウスピースが上がったのでちょっと買ってみようかな。まさか自分がそういう器具をして寝るとは思いませんでしたが、これで少しでも治れば幸い。なお話を聞くに呼吸が止まっている様子はないので、睡眠時無呼吸症候群ではありません。

#日記 #毎日更新 #毎日note #健康 #睡眠 #いびき

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。