見出し画像

心のおせんたく#1…2022年4月8日「花まつり」

(この記事は600文字程度、さくっと読めます)

仏様とのご縁

私は、仏教の私立の幼稚園に通っていました。
そのご縁から幼少の頃より
「仏様」は、とても身近な存在であり
「手を合わせる」ことは、当たり前のことでした。

当然のように幼稚園の年間行事のなかに「花まつり」がありました。

お花で飾られたお神輿がきれいだったな
柄杓で水をかけるという行為が楽しかったな
不思議な甘い水がおいしかったな

幼少期の私には、意味やお作法を理解することは難しく
こんな感じで
・楽しいこと
・大事なこと
としか認識できてなかったように思います。

4月8日☆花まつりの日☆

正式には「灌仏会(かんぶつえ)」
お釈迦様のお誕生日をお祝いする行事

柄杓ですくった甘茶をお釈迦様の頭上に注ぎかけることで
お祝いの気持ちと無病息災を願います

「天上天下唯我独尊」
他の誰とも代わることのできない絶対的な尊さ
その尊い者同士がお互いを尊重していく大切さを説いたもの

行ってきました☆

画像1

お日柄も良く、晴天!!
ぽかぽか陽気のなか
見ごろを迎えた花々たちがお出迎え

画像2

お手入れされたステキな枯山水
眺めているだけで心が落ち着きます
穏やかなでありながら、パリッとした雰囲気に時が止まります

画像3

お花で装飾された立派な花御堂
静かに手を合わせ、甘茶を注がせていただきました。

日頃の感謝と無病息災を願って…

おわりに…

仏教人として縁の深い、この良き日に
直接お寺さんに出向き、参拝できたこと
また花御堂にて甘茶がけに参加できたこと
心より感謝いたします。

短い滞在時間でしたが
心洗われるステキなお時間でした。


お読みいただき、ありがとうございます。
良かったらスキ・フォローをお願いします。
またのご来訪お待ちしております。


お読みいただき、ありがとうございます。 地域密着の小さな会社を経営しています。 サポート金は積み立てし、地域のみなさまや特にお子さまのためにお役立てさせていただきます。また、その際はnoteにてご報告させていただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。