見出し画像

語学学習アプリDuolingoで英語と中国語を学習中だけどね…

思いつくまま書いていくので、どなたの参考にもならない記事だと思います。いつもか。アプリの説明はしないしね。
と、最初に言い訳をしておこう。

昨年から無料語学学習アプリ「Duolingo」で外国語の勉強を始めています。
有料コースもあるようですが。

まずは英語から、しばらくして中国語を追加。
さらにしばらくして、英語話者用の日本語コースを追加して、計3つのコースで学んでいます。

とは言っても遊び半分で、毎日30分にも満たない時間しか費やしていません。
でも、私にしては継続できている。今日は410日目!

画像1



いずれにしても、このアプリだけでは話せるようにはならないと思う。

けど、中国語に関しては、最初は発音練習でしどろもどろだったけど、何度も練習しているうちに真似だけは流ちょうにできるようになったかな。

同じセンテンスや単語ばかり出てくるということもあるとは思うけど、脳と耳と口が中国語に慣れて、コツのようなものを掴んだ感覚があります。

あくまでも個人の感覚で、正しいかどうかもわかりません。

実は私、昔々中国語教室に短い期間通っていて、発音の基礎だけはみっちりやらされました。

全くの初心者が四声とかわからない状態で始めたら戸惑うかも。いや、どうだろう。

画像2


ここで不満をいくつか。

中国語は簡体字のコースしかありません。
台湾Loverの私としては、繁体字が習いたい。

英語コースはアメリカ英語です。
私はブリティッシュイングリッシュが習いたい。

それと、日本語コースの日本語がちょっと…。

例えば、
「私は一人で食べています」という文章。

発音すると「わたしはひとりでたべています」ですよね。
でも、このアプリだと「わたしはかずとでたべています」になってしまうのよねぇ。

「かずと」は人の名前だよ。(言わなくてもわかるか)
私は母語が日本語だからいいけど…。

日本語コースは他にもいくつか気になる点があります。
報告すればいいんだろうけど、めんどくさい(笑)

英語と中国語のコースにも間違った表現があったらどうしようと思うけど、わからないので仕方ないね。

改めて思うのは、語学学習で大事なのは語彙力と文法ってこと。
この基礎があってこそ、聴いたり話したりに生きてくると思う。

以上。


長沼美恵
ウェブサイト
https://heart-ikiiki.amebaownd.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?