見出し画像

最高の座右の銘

2019年は私にとっての身辺整理が出来た年だったと思います。

好奇心が無尽蔵にあるわたしは、やっと事業の方向性を決めることが出来ました。ほぼ1年かかりました。

あと人間関係も、より信頼がおける関係性だけが残りました。9月末からパタパタと整理されていきましたら、ありがたいことに、大分体調が良いです。

酸いも甘いも、経験に身を浸していきますと、内側から「自分自身」が芋ずる式にあふれ出てきました。

その結果、他人が発した言葉よりも、まずは「自分の内側から出でた言葉」あるいは「心の琴線に触れた言葉」を丁寧に扱おうと思うようになったのだと思います。

経験とつながっている、生きた言葉を自分のものにできれば、これからの大変な道のりを乗り越えられるパワーになります。

まさに、わたしにとって最高のタイミングで出会えた「座右の銘」は、他のモノには代えがたい最高のものでした。

みなさんにとってもそのような言葉に出会えますように、そう願いながら、ご紹介したいと思います。

①共にあるー be with youー

スターウォーズスカイウオーカーの夜明けで、主人公レイが発する言葉です。1人の力ではない、血を脈々と受け継いだ子孫を支える先祖たちが「共にある」ことで、運命を変えていき、強い意志を実現していく、揺らぎそうになる信念を確固たるものへ昇華させます。その時に発した、この「(先祖たちと)共にある」という言葉は、わたし自身という命をつないでいった先祖への畏敬の念を溢れさせます。

②「これから」が「これまで」を決める。

理論物理学者の方のコメントです。この記事は腹落ちしました。

この記事の最後にはこう書いてあります。一部抜粋します。

よく、「過去・現在・未来」といいますね。この時間の流れから考えると、「これまで」が「これから」を決めると思うかもしれません。でも、いまみなさんが思い浮かべている過去は、脳の中にメモリとして残っているものに過ぎず、実在しているものではありません。とすると、これからどのように生きるかによって、過去の価値は、新しく塗り替えられることになります。未来が過去を決める、「これから」が「これまで」を決めるのです。ーーー人生というのは、編集作業に似ています。素敵な物語を、美しい暦としてつくっていきたいですね。

③健康は最強。

わたしはある日、気づいたんです。

健康って最強なんじゃないかと。これ以上欲しいものは何もないのではないかと。

確かにお金はもう少しあった方が良いでしょうし、身体ももう少しスリムになって、顔ももう少しかわいい方がいいです。そして、足が悪い私は、足が良ければもっと遠くまで歩けるのに、とも思います。

しかし、ある日気づいたのです。

「健康は最強」と。

身の回りのモノは、もうほとんど持っています。でも買いたくても買えないものを私は持っているのです。そう、健康です。

例えば病気になったら、何よりも先に、お金をかけても病気を治したいと思うと思います。わたしは心身共に健康であれば、いろいろ良いアイディアが浮かぶでしょうし、何よりもそこからスタート出来ると思ったのです。

そう思ったときに、今のようなモノが溢れる時代で、さまざまなチャンスが溢れている時代で、もはや健康であるだけで、何でも出来ちゃうのではないかと思ったのです。

いまのわたしは健康なので、これ以上最高で最強はないんじゃないかと。そう思うと、内側からみなぎるパワーを感じました。

以上、3つの座右の銘でした。



MI-ZA公式note。在宅医療の運営コンサルティング/広報支援/Webinarメモも/✿MI-ZA Official site✿ https://mi-za.jp/