マガジンのカバー画像

DTM tools

29
手持ちプラグインの活用法研究
運営しているクリエイター

記事一覧

DTM PC移行記4 Win編

DTMで使っているWindows11非対応のCPU能力とストレージ容量(128GB)に限界を感じ、PC買い替え…

DTM PC移行記3 Mac編

2024年秋に自分がMacでDTMをする場合の最適解を考えてみる。 1:据え置きかノートか 前回も…

DTM PC移行記2 Win vs Mac

PC買い替え検討中。今回は次期PCのOSについて。 Win vs Macは、それぞれの信条に触れることに…

PC更新記01 非力PCの限界

DTMで一番重要な道具は、パソコンである。 2018年の春に買ったWinPC。intel第6世代のCPUにCド…

Studio one Pro 7

Studio one ProをVersion3から愛用している。当時、Techno勢御用達だったCubaseの元開発陣が…

2024年夏版2MIXとBusのエフェクトチェイン。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

制作環境2024

DTM道具。散財。それぞれ、使い方やレビューにリンク。 ハードウェア スピーカー:ADAM AUDIO T7V ヘッドホン:audio-technica ATH-R70x オーディオ・インターフェース:TASCAM series 208i ミキサー:Mackie 802VLZ4 シンセ:YAMAHA RefaceCS , Roland JP8080 , KORG Volca nubass ドラムマシン:AKAI rhythm wolf エフェクター:ZOOM 1204

2024版2MIXとBusのエフェクトチェイン。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

制作環境2023

DTM道具。散財。脱Waves。それぞれ、使い方やレビューにリンク。 ハードウェア スピーカー:…

2MIXとBusのエフェクトチェイン改。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

脱Wavesを考える

Wavesの完全サブスク移行騒動は、撤回という形で落ち着いたが、代替プラグインを考える機会に…

StudioOneをLive化する魔法のToolbox

StudioOneからLiveに乗り換えようとして断念したのは、2022年10月。その後、Liveの良さをStudi…

2MIXとBusのエフェクトチェイン。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

Scaler 2.6の研究

作曲・コード進行制作支援ツール「scaler2」は、演奏できない自分にとって、強力助っ人。バージョンが2.6まで上がっているが、機能を使っていないので研究。音楽理論は分からないので記号的に忘備録。 キー表記 サンプリング素材は「キー」が表示されている。これを目安にscaler2を介してMIDI音源を鳴らす。 各ソフトのキー表記は Scaler2(♭はBで表記) C♯/D♭ D♯/E♭ F♯/G♭ G♯/F♭ A♯/B♭ Loopcloudも同表記。メジャー、マイナーは各音