マガジンのカバー画像

私と教育

33
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

子育てはいつも迷いながら

Hello, みろろんです。

昨日は久しぶりに国語の教科書を開きました。

海外に住んでいる日本国籍の子供たち(義務教育)は無償で教科書を受け取ることができます。全教科なのでかなりの量です。(申請制)

私は毎年子供たち(といっても上の子は高校なのでもらません)が持って帰った教科書を見るのが好きで、特に理科と社会は私が生徒だったときより格段によくなっていてじっくり読んでしまうこともしばしば。

もっとみる
イギリスの学校では電卓を駆使するという話

イギリスの学校では電卓を駆使するという話

Hello, みろろんです。

今朝、突然カバンの中を掃除し始めた下の子。

時間がないと言いながらカバンの底にある紙屑やゴミを家のゴミ箱に入れるも外に漏れて床が大変なことに。

今日は時間に余裕がある私は

「掃除してあげるから準備して!」

と他のことに集中させました。

カバンの中からポロっとおちたであろう電卓が置き去りにされていたので

「これはいるの?」

というと

「いらない!」

もっとみる
学校の出席番号

学校の出席番号

Hello, みろろんです。

今日はメルマガがきていたので、久しぶりにサイトにアクセスしました。実は先日サイトにしばらく投稿していないので佐々木かをりさん(ホントはチームの方?)から「参加してください」と言われたのも頭の片隅にあったからだと思います。

私は日本を離れて長いので現在の日本がどんな状況かあまりよくわかりません。もちろんニュースは読んでいるのですが、肌で感じる「空気」というか雰囲気は

もっとみる