nmrmi

1998 アート屋さん

nmrmi

1998 アート屋さん

マガジン

  • モノについて

    とりとめもない

  • おすすめ

    比較的まとまっている

  • 見たもの読んだもの

最近の記事

書くこと

4月始まりの手帳に打ち合わせのメモを書いてたらメモが日付を追い抜いて、まだ1月なのに書くところがなくなってしまった。 社会人になってから同じフォーマットの手帳を使っていたので、仕事でふれる情報の量が増えたんだなあと実感する。 新しい手帳を買いに渋谷のLoftに行く。 次の1年の仕事量に耐えうるかは重要だ。ついつい慎重に物色してしまう。 前の手帳もページ数はそこそこ多かったけれど、今回はもっとたくさんあるやつじゃないといけない。ところが売り場の手帳は薄いのが多い。後ろに申し

    • 抱負2024

      早く寝て、早く起きる。 栄養バランスのよいごはんを食べる。 できれば、積極的に運動する。 丁寧に歯を磨く。 水をよく飲む。 空いてる時間でなるべく本を読む。 積読を解消する。 英語をもうちょっと本腰入れて勉強する。 知らない映画や音楽を知る。 お金をためる。 よくわからないサブスクを解除する。 メールをすぐ返す。 タスクをためない。 上手に質問する。 上手にさぼる。 素直でいる。 なるべくご機嫌でいる。 問題と感情は分ける。 交通事故を起こさない。 犯罪や事故や災害

      • 日々の覚書:湖畔 その2

        湖畔の民宿で目が覚める。 朝食は8時まで。7時半に食堂に行くと、何人かいた他の宿泊者は既に出た後だった。一つひとつは少ないけどできるだけ品数が多くなるように工夫してある朝ごはんをいただいて、部屋に戻って荷物をまとめる。 鍵を返そうと思ったら女将がいない。玄関の呼び出しボタンを押しても返事がない。 そういえば、昨晩民宿に着いた時に女将が玄関横の和室で「ここのお茶と珈琲いつでも飲んでくださいね」と言っていたのを思い出し、せっかくなので出発前にいただく。インスタントコーヒーをい

        • 日々の覚書:湖畔 その1

          この間も北アルプスのふもとへ行ってきた。 特に誰と約束しているわけではないけど思い立って早い時間の新幹線を予約して、8時前に長野駅に着いた。数日前まで東京は半袖でもいいくらいのあたたかさだったのに、降り立つと外の気温は3度。 改札前のカフェでモーニングセットを買ってレンタカー屋に向かおうとして、開店まで時間があることに気づく。お腹もすいたので、冷たい石のベンチに座って、アツアツのたまごパニーニをむしゃむしゃ食べてアツアツのコーヒーをちびちび飲む。 思えばレンタカーもだい

        書くこと

        マガジン

        • モノについて
          7本
        • おすすめ
          4本
        • 見たもの読んだもの
          2本

        記事

          魔の物件

          それはありふれた街の風景に潜んでいる。 例えば、このようなケース。 いつも通る道で、なんとなく目には留まっていたけど入ったことはなかったラーメン屋が、ある時はたと閉店していることに気づく。まあ確かにそこまで流行ってる感じでもなかったしな、と思いつつ通り過ぎる。 別の日にその前を通ると、閉店したところにチェーンの中華料理屋がオープンしたようである。ふむ、まあこのへんになかったからな、今度行ってみようかなと思いつつ通り過ぎる。 しばらくその中華料理屋のことを考えない日々が

          魔の物件

          日々の覚書:夏

          今年の梅雨はいつの間にか終わっていた。 サンダルを履くので、足の爪をピカピカにして、何年かぶりに色を塗ってみた。手入れがされてると気持ちがいい。続かないけれど… ____ 社会人になって3年目になり、お世話になった同僚がぽつぽつ辞める時期になった。 みんなが年功序列で一斉に卒業していくのとは違うから、ソワソワする気持ちがあるけど、ほぼ毎月見送りや励ましの飲み会を開いてはそれなりに楽しくやっている。 _____ 暑さが一番ピークだった頃、前から気になっていた絵の展示に

          日々の覚書:夏

          日々の覚書:水族館とアイスランド

          水族館の話題に触れるたびに、大学のときの留学生の先輩が「僕はイルカショーを見ることができない。イルカが可哀想だから。水族館や動物園自体も行く気になれない。」と言っていたことを思い出す。 そのときはそうなんですね、となりそれ以上のことは話さなかったけれど、いつまでもずっと自分の中にある。 個人的には地元の水族館のイルカショーは小さい頃楽しみに見ていたし、今も動物が飼育されている場所は好きだ。博物館学の授業で水族館や動物館も博物館の一種であると知って、研究と社会教育の面で重要な

          日々の覚書:水族館とアイスランド

          あたたかい島で聴くための歌

          10月の半ば、ひとりで瀬戸内海の島から島に移動し、瀬戸内国際芸術祭の作品を道しるべにひたすら知らない土地に行く日が何日かあった。 朝早くに起きて、港から知らない船に乗り、知らない島に行く。 夏に訪れた時はひたすら日差しと暑さと坂道との戦いだったけれど、秋はかなり日差しが柔らかくなった。 とはいえ10月でも相当暖かいので、薄手の羽織を持って島を歩き回る。 人と殆ど会話をせず静かな場所をテクテクと歩き回っているうちに、いつかの交わした会話、インスタで見た動画、メールの文面、T

          あたたかい島で聴くための歌

          あのT字路

          考え事をしていると時々頭の中に思い浮かぶT字路がある。 それは実家の近くにある実在のT字路だ。向かって右側はコンクリートに草がやや生えている空き地。左側はブロック壁と、青白い壁の一軒家。正面はグレーの壁のアパートの、入口のない裏手の壁。 どんなときに思い浮かぶかと言えば、「左右」を意識する時である。 あのT字路に正対するとき、右は私の家に続く方向にあたる。右に曲がる手前の草むらに、膝下くらいの高さの小さいかかし人形のようなものが差さっている。 父や母が「あそこの角のオシ

          あのT字路

          旅のお供

          写真は記事と関係のない、吉祥寺公園でゆったりしている鳥です。 旅のお供。インスタントのドリップコーヒー。ホテルでも、仕事のスタッフ宿舎でも、お湯さえあればコーヒーが飲める。小川珈琲のが一番好きだけど、行った先で売ってるいろんなやつをふりかけみたいに集めがち。 小さい巾着類いろいろ。化粧品とか、着替えとか、充電コード類とか、おやつとかを入れる。マウンテンパーカーや鞄を買ったときについてくるちょっとした巾着とか、美容院でもらった生成りの巾着とか、そういうやつが意外と役に立つ。

          旅のお供

          山と、山が見える町のこと

          水平に広がる稜線をもつ青い色の山々を眺めて育ったから、仕事で訪れた北アルプスの山並みもすぐに好きになった。 北アルプスは大きく、高く、壁のように連なっている。それでいて、山肌の木々のテクスチャが見えないほど遠い、空気の青い層の向こうにいる。向こうにいるのに、稜線や白い残雪のかたちはギュッとクリアだ。 遠くにあるはずのものが異様に鮮明に視界に入ってくるのが面白い。それは晴れた日にはPCのデフォルトのデスクトップ画面のように、あるいは自分のいる周辺に超高精細モニターのハリボテ

          山と、山が見える町のこと

          読書_20220831

          最近は青空文庫アプリを活用している。 こういうアプリのよい点は、電車の中で読みたくなった本があれば乗ったまま次の駅から読めること。かさばらないこと。無料なうえに、一冊まるごと買わなくても読みたい短編だけ選べること。タイトル検索で作家がまぜこぜで出てくるので知らない作家の本も読みやすいこと。これまでに読んだ履歴が見られること。文字サイズや色を変えて読めること、などなど。 いずれにせよ紙の本にはないよさがあって、使い分けをうまくやれば読書が一気に気軽になる。 気軽になったので

          読書_20220831

          荷造りルーティーン

          スーツケースを3つ持っている。 1つは、1-2泊用の黒いやつ。夏なら3泊くらいいける。ちょっと重いけど、ジップのところが赤くてかわいい。 2つ目は高校の修学旅行のときから使ってる白いやつ。おおむね1週間までいける。大学時代の帰省やフィンランド行きで使いまくったので、ちょっとタイヤにガタが来ている。 3つ目は就職してから買った、厚みがある1番大きい水色のやつ。かなり軽くて車輪ロックもできる。ただし新幹線の時は上に上げられない。 まず、夜も遅くならないうちに洗濯物を回す。明日

          荷造りルーティーン

          持ち物記録および好きな物記録2022

          CAINZのヒッコリーシャツ(1200円) その日は思いのほか寒かったのである。 仕事のために日帰りで長野県を訪れた。ひとりレンタカーでアート作品のある場所へ行き、異常がないか状態の確認をする。場合によっては掃除をしたり少し汚れたりもするので、暑いだろうとTシャツ1枚で電車に乗ってしまった。 着くと、まあまあ本降りの雨模様で肌寒い。この町にはUNIQLOがない。カインズに向かった。(本当はその前にワークマンにも行ったけど、ときめく羽織がなかった) カインズの「資材館」

          持ち物記録および好きな物記録2022

          持ち物記録2022

          iPhone 13 mini 物凄い値上がりの前に、なんとか機種変をした。5S→7→XRと有り難くiPhoneを使い続けたけど、XRはちょっと大きすぎて片手に余った。今は少し小さくなって、色も前は赤だったけどいい感じのブルーにして、いい気分。超広角レンズがすごく便利。 ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクションBB 01 今まで5本は買った、顔の絵の具。お化粧で何を隠すか、どこまで隠すかは人それぞれだと思うけど、個人的にはこれが暫定ベスト。塗るPhotoshop。

          持ち物記録2022

          近況(修羅)

          こんにちは。久しぶりの投稿です! 現在、研究発表と卒論と作品展に向け修羅の日々を過ごしております。修羅になるほど頭の処理能力が上がって関係ないこと思いついたりアウトプットしたくなったりしがちですよね。もはや仕方ないと思ってます。 最近は、完全オンラインの研究室の活動に慣れつつも若干疲れ&人と交流できなすぎてこれでええんか?となり、他専攻のゼミにも出没しています。あんまり大きい声で言えませんが。 でも自分の研究室の担当教授もゼミ内の教授も「それはいいですね」「ええやん」と

          近況(修羅)