見出し画像

変えられないものには抗わない。

おはようございます!


明るく元気でいること。


誰だってそう居たいですよね。


最近は前向きでいることを決意しているので、色んなことが起きても動じません。


秘訣は前向きな言葉を発することです。


人の脳は否定的な言葉を使うとそれに伴う否定的な理由も無意識に考え、否定的なスパイラルに陥ります。


逆に肯定的な言葉を使うと肯定的な理由を探し、前向きになれる、ということです。


『言葉が先、感情が後』なんですね。


常に前向きでいる、とは常に前向きな言葉を使うのが良さそうです。


そして、『変えられないものには抗わない。』


予定外のハプニングが起こったり、駐車場があと一歩で満車になったりしても、それは自然の摂理です。


空を飛ぼうとしても疲れるだけです。


前向きな言葉を発する、変えられないものは抗わない。


最近の座右の銘です。


今日も前向きに。


では、いってらっしゃい!


#介護  #ケアマネ #在宅 #コラム #前向き

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?