見出し画像

若者から紹介されたものはあとでまた出会う

おはようございます!


今週の学びは『若者から紹介されたものはあとでまた出会う』です。


最近後輩の若者から『Vaundy(バウンディ)』というアーティストを紹介されました。


その若者は軽音サークルに所属していたそうですが、10feetもハイスタも知りません。
#これがジェネレーションギャップ


僕の脳内の残りのデータ保存量は500MBくらいしかなく、『もう新しい音楽は覚えられない』と思っていましたが、試しに聴いてみるとどハマり。


その後、大阪医専のCMで『バウンディ』の曲が流れているのに気付きました。
試しに聴いてなかったら、気付かなかったでしょう。


何が言いたいかと言うと…


若者が触れているものは“最新でこれからもまた出会う“と言うことです。


同世代が使ってるダイエット器具なんて半年後には古いもので二度と出会いませんが、若者が触れているものは息が長く、また出会います。


仕事ができる人って何でも早めに対応しますよね。


どうせ後で調べたり、触れるのであれば、早めに対応する癖をつける。


その方が楽で、豊かな生活になると思います。


若者が推してた『Vaundy(バウンディ)』


オススメです!


というわけで
今週のミデンの記事は以下の通りです。
あわせて読んで頂けると嬉しいです。


来週もよろしくお願いします。

#介護 #ケアマネ #在宅 #コラム #vaundy

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,929件

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?