見出し画像

大切なことはすべて会社で教わった。

おはようございます!


独立したからわかることって沢山あります。


目に見える備品や電話の回線、連絡するシステムなど、すべての環境を会社が生み出し、社員に提供し、尚且つ給料まで与えてもらえます。


その分ガムシャラに働く訳ですが、離れてみてわかる有り難さというものは往々にしてあります。


いま痛感しているのは“信用”を得るための知識と経験です。


備品や環境などはお金を出せば何とかなります。


でもお金を稼ぐには“信用“が不可欠です。
#時間と体力があっても信用がなかったらお金って稼げないですよね


僕は会社では管理職を任せて頂いていましたが、経営者ではありませんでした。


なので経営はど素人です。


でも、人として信用を得るにはどうすればいいかは知っています。


手取り足取り会社に教えてもらったからです。


経営のノウハウはわかりませんが、どうすれば信用を得て、仕事をもらえるかは知っている。


これほど大切な知識や経験は他にありません。


この“信用”のための知識と経験を積ませてもらえたことに本当に感謝です。


学校では教えてくれないですよね。


いい加減な会社なら、いい加減な知識や経験しか得られなかったでしょう。


でも僕は違います。


叩き込まれました。




“会社”っていいですよね。




魅力的な会社が増えれば、魅力的な世の中になる、そう思います。


今は“個人の時代”と言われていますが、個人を鍛える環境として、会社は一番いい気がします。


いま僕は『人事を尽くして天命を待つ』ような心境ですが、人事を尽くせるのは会社に勤めていたお陰だなと心から思います。


大切なことはすべて会社に教えてもらいました。


それを全うする。


それしかない。


今日も前向きに。


では、いってらっしゃい!


#介護  #ケアマネ #在宅 #コラム #前向き

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?