見出し画像

入り口は環境、出口はリーダー。

おはようございます!


最近は鴨頭嘉人さんのYouTubeを見ることが増えました。


僕は毎日ビジネス系のYouTubeや本を目にしていますが、鴨頭さんの動画はすべて勉強になります。ハズれません。


鴨頭さんがマクドナルドで経験されたノウハウや色々な経験、日々インプットされている最新の情報や知識には圧倒されます。


是非一度みてみて下さい。


今回の投稿はこの《部下が辞めていく上司の行動》という動画から


『入り口は環境、出口はリーダー』


という言葉を学びました。


環境や物を求めて就職し、退職する時はリーダー、つまり人で辞めるということです。


だから、リーダーは努力しましょう!という話ですが、めちゃくちゃ腑に落ちました。


辞める時は人が原因です。
続けられるのは人のお陰です。


自分が辞める時もそうですし、部下もそうだったでしょう。


僕は勉強不足だったなと思います。


管理者としてどれほど努力していたでしょうか。


部下にプレッシャーをかけては、御託を並べていたように思います。


離職率の原因ってほとんどは人ですよね。


仕事するにあたってやるべきことを具体的に伝えてもらえる鴨頭さんの言葉には重みを感じます。


こういう考え方が広まり、みんなでよりよい業界を作ることができればなと思います。


では、いってらっしゃい!

#介護  #ケアマネ #在宅 #コラム #鴨頭さん

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?