見出し画像

zoom。

おはようございます!


事業を立ち上げてから初めてzoomで研修に参加しました。


事業所の名前や顔を知って頂くいい機会なので、事業所のロゴを作ってアイコンにしたり、光の加減、カメラの位置、背景を事前に何度もチェックしたり、メモや名刺を手元に並べたり、準備をしっかりして。


講義の後にグループワークがある形式でしたが、有り難いことに、一緒に訪問させて頂いたことがある地域包括の職員さんのグループで、事業所を紹介して頂いたり、意見を最後にしてもらえたり、色々計らって頂きました。
#皆さんの配慮に感動


zoomで一番意識したのはリアクション。
#こんなこと書いていいのかな笑


画面をオフにすることもできますが、新参者を知ってもらえるいい機会に顔を見せないなんてできません。


講義やグループワークの発表の時間では、ミュートの状態にしてますが、常に誰かから見られています。


自分の画面を常にチェックし、一番光を受ける角度を保ち、口角を上げ、頷きはいつもよりしっかりと、笑った時は体も動かし、できるだけ皆さんと同調するような動きで…


としているとめちゃくちゃ表情筋が疲れました。


以前も書いたことがありますが、zoomってイメージや関係性をマイナスにする要素がありますよね。


写り具合で印象が変わったり、話すタイミングがいつもと違ったり、共感している姿勢は画面で表現しないと伝わらない。


zoomって難しい。


研修の目的は他職種の連携で、医師や薬剤師、病院の相談員さんと顔が見える関係になれる機会があることはすごい良かったなと思います。


事業所の名前や顔も覚えてもらえたので。


いい研修に参加できました。


今日も前向きに。


では、いってらっしゃい!


#介護  #ケアマネジャー #在宅 #コラム #前向き

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?