見出し画像

早く行きたいなら一人で進め、遠くに行きたいなら皆で進め。

おはようございます!


僕はいま『独立型ケアマネ』の事業所立ち上げの準備をしています。


『独立型ケアマネ』とは、訪問看護ステーションやヘルパーステーション、福祉用具など他の事業を併設しない“独立した“ケアマネ事業所のことです。


しかも、誰かと一緒に立ち上げるのではなく、一人で、です。


一人だからできること。
一人だから失敗すること。


色々あると思います。


でも、すべて我がこととして受け入れてやっていこうと決断しました。




キングコングの西野亮廣さんが、映画『えんとつ町のプペル』の舞台挨拶で、



“早く行きたいなら一人で進め、遠くに行きたいなら皆で進め“



というアフリカのことわざを紹介されていました。




僕はいま早く行きたい。




一人でも進みたい。



でも最終的には皆で進みたい。



先頭を走ろうとするつもりはありません。



だけど、一人だから決めれること。
一人だから作れる環境があると思います。



やってやる。



皆さんどうか温かい目で見守ってもらえたらと思います。



これから『独立型ケアマネ』の準備の投稿も増えると思いますが、これからもよろしくお願いします!



では、いってらっしゃい!



#介護  #ケアマネ #在宅 #コラム #えんとつ町のプペル #星を見に行くんじゃないみんなに見せるんだ

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?