マガジンのカバー画像

日記

138
運営しているクリエイター

#PMS

20240604

6月4日。
微妙にキャパくなってきた気配がある。
ホルモンバランスに抗えない。
そういう時は気持ち早めにデパスを飲むようにしている。
今までは限界まで精神が落ちてから初めてデパスやワイパックスを入れるようにしていたが、気分が大きく下がりそうな時は下がりきる前に飲んだほうが良いことに気づいた。下がりすぎなければ数日間鬱になるようなこともない。

20240414

4月14日。
一日中あまり興味のないアニメ映画を見ていた。
Netflixで他に観たいものが沢山あるのだが、こういう陰鬱とした気分の日は敢えて興味のないものを観るに限る。程よく集中力を分散させることで鬱を回避できるから。
いつもよりPMSが酷い。20代になってからかなり悪化した気がする。胸の張りや頭痛など身体的症状が特に気になる。漢方でも飲めば少しは軽くなるだろうか。命の母。
また明日。

20240412

4月12日。
邪悪すぎる。目に入る情報全てにイラつく。何もかもがうるさい。

20240408

4月8日。
ほぼ毎日1分プランクをするようになってから明らかに調子が良くなった。
定期的に「筋トレで鬱症状がよくなる」みたいな説を信じたり信じなくなったりしているが、やっぱりアレは本当なのかもしれない。

ギリギリ双極の躁ではなく、かと言って重いほうの鬱でもない一番良いバランスを保っている。
躁や軽躁の状態ではないと言い切ることが出来るポイントとして「自分のキャパを把握出来る」と言うのがある気がす

もっとみる

20240405

4月5日。
今日も電話をかけれた。
すっかりPMSが始まってしまい、少し調子が悪いが必要なタスクはこなせたのが良かった。
起床も遅かったし明らかに精神と身体的な調子が下り坂になっているが、そのことを自覚できるだけまだマシだと思う。焦燥感から無理やり勉強をしたくなるが今何かを始めて就寝時間を遅くするくらいなら明日早く起きた方が良い。3日ほど勉強やクロッキーをしていないので明日からまた毎日やりたい。

もっとみる