見出し画像

青色申告、はじめにやったこと3つ

あたくし、正直言って頭脳派というよりは「サル」「野生動物」とあだ名の付くような、本能が元気なほうの人でして

しかし、合法であるならば出来る限りの節税はしたい!という欲目はしっかりとあり、おサルなりに今年から「青色申告で確定申告をやろう」と心に決めておりました。

これまで控除などあまり必要なかったのですが、2020年は活動自粛もあり使った経費はあまり多くなく、このままではまぁまぁ利益が出てまぁまぁ税金を持っていかれるなということは薄々感じておりました。

だから今年は!青色申告で節税しよう!!
これから世の中どうなるか分からんから、支払う税金はなるたけ減らしておこう!!

願わくば、今年以降、通常運転に戻っても青色申請の控除が必要なくらいは利益が出て欲しい。そんな思いも込めて、青色申請に踏み切ることにしました。

とはいえ、「青色だと控除が65万円なんですってよ」という以外の知識はほとんどありません。このままでは丸腰で富士山に登るようなもので、野生の本能が「危険だ、危険が危ない」とアラートをビシビシ発しています。

どうしよう、ほんとに出来るのかな…。不安しかありません。
文化庁の継続支援事業の実施と並んで、2月は更に私の中の経理部の出動が多くなりそうです。

でもやる!やるのだ!!やります!!いつかは通る道。今乗り越えるのよ!!!このnoteは、同じような状況の方のお役に立てればという名目のもと、誰よりも自分自身を鼓舞することに効力を発揮しそうな予感がヒリヒリしながら進めていきます。

ーーーーーー

青色申告のために、はじめにやったこと
①宣言を出す
②会計ソフトの契約
③青色申告の本を買う

①宣言を出す
さて、「青色申告をやろう」と決めたものの、難しい文章を読むのがあまりにも苦手なので、とりあえずYouTubeを見まくりました。

そしてまずは「ワタシ、青色で出します!」と宣言する必要があると知り、税務署に行って書類を1枚書きました。これは簡単なもので、予約もなくハンコ持って行けば出来ました。

ちなみに「今年から青色の人はお得だよッ」ってことらしく、例年なら一年前から申請が必要なものを、今年は「コロナの影響で申請が遅れました」と言えばそれも免除されるらしい。つまり、一年待たなくても青色組に入れてもらえる(いつまで申請できるのかは確認してください。ちなみに1月中旬に問合せた子はいけたらしい)。チャーンス、なのです。

②会計ソフトの契約

次に、周りの青色パイセンに聞きまくったところ、とにかく会計ソフトを使えということで『やよいの青色申告オンライン』というのを購入しました。やよいの中でも一番高いプランで、初年度割引が適用されて20,000円が半額の10,000円でした。

ここで奮発したのは、このプランにはなんと一年間何でも質問し放題という特典がついてくるからです。これだ。分からないことは人に聞きまくるのが良い。調べるのは向いてない。とにかく聞きながら一年目を乗り越えてマスターして、来年からは安いプランに切り替えて自分ひとりで出来るようにしよう。

無事に購入も済ませ、さあ入力するぞー。てか入力しなきゃ―…
とダラダラすること1か月。なかなか怖くて画面が開けません。こういう時は「サルでも出来るBaby step」だぜ。まずは今日の目標:やよいの会計ソフトの画面を立ち上げる。という所からスタートしました。立ち上げくらいはがんばれる。うん、出来た。

その次は「今日はログインする」、次は「トップページを読む」、そして「今日は銀行口座を連携させる!」と、ほんとに少しずつ進めました。世話の焼ける子。騙し騙し自分を育ててゆきます。

③青色申告の本を買う
あまりにぼちぼちの進み具合に先が見えな過ぎて不安になり、そうだ本を買おうと思いつきました。青色申請の本の中でもランキング1位になっていた、やよいの青色申告のやり方の本です。明日あたり届くと思います。

ネットからのバラバラ情報を元に進めると、次に何をすれば良いのか分からない。本だったら全貌も分かるし、自分に必要なこと・不要なことや進捗、色々分かるはず…はず…はず…。期待しています。決して「分からんどりゃー!!!」と本を投げ飛ばさないでいられますように。これもまた1日1ページでもいいから少しずつ進めていこうと思います。

とはいえ、時すでに1月も終わり近し。これ、あっという間に2月も終わるね。3月15日ギリギリで出すのはヤだから、出来れば2月の受付開始と同時ぐらいにはどうじゃゴルァ!って出したい。鼻息荒く。

がんばる。

同じく今年から青色のかた、一緒にがんばりましょう。そして青色パイセン、色々教えてください。そしていつかは組のみなさんも、「青色こんな感じなんだ~」と知ってもらえると嬉しいです。

お読みいただき、ありがとうございました!
♡押してもらえると嬉しくなってまた書こう!って思えるので、よかったら♡ぽちお願いしまーす。

またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?