マガジンのカバー画像

英詩のマガジン2

50
旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。 〈定期購読マガジンが停止された後、マガジン内の記事は残り、購読され…
(旧マガジンの説明)英詩の実践的な読みのコツを考えるマガジン。【発行周期】月3回配信(他に1〜2回…
¥10,000
運営しているクリエイター

#ボブディラン

[英詩]Bob Dylan, 'Workingman's Blues #2' 再訪(完全版)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 本マガジンの最初に取上げたボブ・ディランの歌が 'Workingman's Blues #2' でした(2016/03/22発行)。その時は1連だけを考えました。 今回、再びこの歌を取上げ、全体(8連+リフレーン)について考えてみようと思います。 この歌が収められた2006年の 'Modern Times' はディランにとっ

有料
1,500

[英詩]伝統歌の基礎知識(2)——ボブ・ディランの場合

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 秋風の訪れとともに歌を聴きたくなります。前回はポール・ブレーディの名唱 'Arthur McBride' を取上げました。今回はボブ・ディランの 'Blood in My Eyes' を取上げます。アルバム 'World Gone Wrong' (1993) に収められています。 このアルバムを見ると、'Traditional

有料
900

ディラン研究書解題(5)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ディラン研究書を少しづつ紹介しています。今回は Seth Rogovoy, 'Bob Dylan: Prophet, Mystic, Poet' を紹介します。ディランとユダヤ教の関係を探る労作です。 これまでに紹介した研究書は次の通りです。 「ディラン研究書解題(1)」 ・Christopher Ricks, 'Dylan

有料
200

[英詩]Bob Dylan, 'One Too Many Mornings'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ボブ・ディランの歌 'One Too Many Mornings' を今回は取上げます。1964年のアルバム 'The Times They Are A-Changin'' に収められた歌です。 クリストファ・リクスの研究書('Dylan's Visions of Sin', 2004)ではこの歌は「希望」(Hope)の章で論

有料
700

ディラン研究書解題(4)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ディラン研究書を少しづつ紹介しています。今回は 'Life Bob Dylan' を紹介します。 これまでに紹介した研究書は次の通りです。 「ディラン研究書解題(1)」 ・Christopher Ricks, 'Dylan's Visions of Sin' (London: Viking, 2003) ・John Herd

有料
200

[英詩]Bob Dylan, 'Like a Rolling Stone'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 【お知らせ】2-3連の韻律の記述を修正しました(20190110)。 ボブ・ディランの最もよく知られた歌の一つ 'Like a Rolling Stone' を今回は取上げます。1965年のアルバム 'Highway 61 Revisited' の歌です。 このアルバムのジャケットはいつ見てもかっこいい。ボブの視線は、見るこ

有料
950

[英詩]Bob Dylan, 'Mr. Tambourine Man'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ボブ・ディランの頂点とされる歌 'Mr. Tambourine Man' は、これまでの多くの研究にもかかわらず、定説がありません。「麻薬の歌」とする解釈は一貫してディランが否定しています(*)。では、いったい何をうたった歌なのでしょう。 (*)'tambourine man' は米国の俗語で「麻薬の売人」の意味がある。 ア

有料
1,200

ディラン研究書解題(1)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ディランに関する研究書は千冊出ている。日々増え続けている。これらの研究書はディランに対する千通りのアプローチを示すともいえ、追いつくだけでも大変だ。 そのうち、手に入れた書の一部について簡潔に少しづつ紹介する。なお、可能であれば、基本的に、すべて電子書籍で読んでいる。 これには訳がある。詩の研究においてコンコーダンス(総索引

有料
180

[英詩]Bob Dylan, 'Sugar Baby'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 今回は、ボブ・ディランの 'Sugar Baby' を取上げます。2001年のアルバム 'Love and Theft' の歌です。 ※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201704)」へどうぞ。 この定期購読マガジンは月に本配信を3回配信します。そのほかに

有料
680

[英詩]Bob Dylan, 'Love Minus Zero / No Limit'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 Note公式に紹介されました。 そうなんです。ノーベル文学賞をとった作家の詩を、英語で読めるようになるチャンス! ノーベル文学賞詩人って難しいと思っていませんか? 難しいか難しくないかは、読んでみないと分かりません。一度、読んでみませんか。 コツさえ分かれば、英語の詩は読めます。試してみてやろうと思われたら、マガジンを購

有料
1,500

[英詩]バラッドの基礎知識(1)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 物語を歌で伝えるバラッドは英詩のジャンルの中で最も古いもののひとつです。700年以上の歴史があります。 しかし、現代にも生きています。多くのフォーク・シンガーがバラッドを用いて歌います。典型例のひとりがボブ・ディランです。 ノーベル文学賞委員会がディランへの授賞理由として挙げた "for having created new

有料
300

[英詩]Bob Dylan,'The Times They Are A-Changin''

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 あまりにも有名な歌の場合、論じるのが難しいこともあります。 ボブ・ディランのこの歌「時代は変る」はディランの代名詞のようによく語られ、言及されているので、論じるべきことがもうないかのように錯覚してしまいます。3枚目のアルバム 'The Times They Are a-Changin'' (1964) に収められています。

有料
1,200

[英詩]Bob Dylanの基礎知識(4)

ボブ・ディランの押韻の特殊なわざについては Bob Dylanの基礎知識(3) で扱いました。今回はそれをさらに詳しくみます。ディランの韻はみればみるほど面白いのです。 どこがそんなにおもしろいのか。 目で読む詩と耳で聴く詩とはどう違うのか。 ディランが蘇らせた〈歌われる詩〉はどんな特徴があるのか。 こうしたことを根本から考えてみましょう。 ※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201702)」へどう

有料
500

[英詩]ソネット73番

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 今月あつかったディランの 'Not Dark Yet' の直接のインスピレーションの源と思われるキーツの小夜啼鳥の詩は、さらにシェークスピアのソネット73番に遡ることをリクスが指摘した。 今回はそのソネット73番をざっと眺めてみる。 ※英詩が読めるようになるマガジンの副配信です。このマガジンは詩の基礎・英詩・歌の三本を主配信

有料
150