私がアメリカから日本に移住するとき実践した6つのこと
はじめに
日本を訪れる多くの人が、日本への移住がどんなものかを考え、そのために何が必要なのか、何から始めればいいのか、情報を探していることでしょう。多くの人たちからその経験について尋ねられたので、私がアメリカから東京に移住する旅について分かち合う価値があると思いました。それは、多くの調査、計画、準備を必要とする、挑戦的でありながら実り多い旅でした。この記事では、私が引っ越し前に経験した主な段階、私の経験に関するいくつかの逸話、そしていつか同じことをやってみたいと思っている人のための貴重な情報源を紹介します。
要約: 国際的な(日本への)引っ越しは複雑だが(特に家族がいると)、適切なリソースとサポートがあれば、個人的にもプロフェッショナルとしても成長できる素晴らしい機会になります。
研究。研究。研究。
日本で働くという選択肢を考えてから、仕事の見通し、生活費、デザイン職の給与レンジ(アメリカでの仕事と比較)、ライフスタイルの変化など、あらゆる角度からリサーチしました。私たちには子供がいるので、学校の選択肢も考えなければならず、英語ベースのクラスの選択肢と学費を理解するのは、まさに「ラビット・ホール」でした。これはGoogleドキュメント(ここでは共有しない)の混沌としたものに発展し、事実上すべての情報源となりました。
幸いなことに、私はその混乱から、生活とはどのようなものか、住居の探し方、生活費の比較、その他多くの重要なトピックをリサーチするのに使ったトップのウェブサイトをいくつかを抜粋しました。ですので、これが自分に合っているかどうかを見極めるために自分自身のリサーチを始めたいと思っている方は、これら20のリソースをチェックしてみることをおすすめします:
Real Estate Japan - 東京の住居費を理解するために。
Numbeo - 日常生活費の感覚をつかむために。
Glassdoor - 東京での給与情報を調べるために。
Bright Tax - 日本で働くことの税制上の影響を理解するために。
JETRO - 日本の税率に関する詳細な情報のために。
Duolingo - 楽しく魅力的な方法で日本語を学ぶために。
Preply — 日本人の家庭教師・講師を見つけるために。
JLPT Practice Tests - 日本語能力テストのために。
Japanesepod101 - 楽しく効果的な日本語レッスンのために。
Best Living Japan - 日本の学校やその他の必需品を探すために。
Education in Japan - 日本の教育システムを理解するために。
APHIS - 日本へのペットの移住に関するガイドライン。
Ubie - 日本の医療ナビゲーションシステム。
Internations - 日本にいる他の外国人とつながるためのプラットフォーム。
Ministry of Foreign Affairs of Japan - ビザ申請手続きの詳細。
Tokyo Metropolitan Government - 地方自治体のサービスに関する情報。
Japan National Tourism Organization - 東京でのレクリエーション探索のために。
GaijinPot - 求人情報や住宅情報など、日本在住の外国人に役立つ情報が満載。
Japan Healthcare Info - 日本の医療制度を理解ために。
Surviving in Japan - エチケットや習慣など、日本での日常生活を紹介。
自分の役割を見つける
日本で仕事を探すとき、他の人が経験するようなこととは違って、私の状況は独特でした。幸いなことに、私の既存のネットワークで東京に住み、働いている人たちと話をし、東京がどのようなところなのか、潜在的な仕事の機会について話し合いました。同時に、リクルーターから東京のヘルステック・スタートアップの面接のチャンスがあると連絡があり、それは私にとってあまりにもぴったりだったので、見逃すわけにはいきませんでした。そして、ここにいます。
直面するであろうほとんどの課題は、言語の壁に関連しています。日本の求人市場の約10~20%だけが英語を話す応募者に開かれており、主にIT、金融、教育(特に英語教師)、そして日本に拠点を持つグローバル企業などのセクターです。求人情報(特にLinkedIn)は日本語で掲載されることが多く、日本語を流暢に話せない人は受け入れないと前置きされていることが多いです。そのため、このような障害に直面した場合は、ネットワークを構築するか、自分のスキルセットを十分にアピールできる経験を履歴書に記載し、最終的に企業を納得させる方がよいかもしれません
期待値の設定
理論的には、日本への移住(そして日本での生活)には多くのロマンチックなアイデアがありますが、現実は多くの人が期待するものとは異なります。素晴らしい自然の美しさ、ナイトライフ、文化的なアトラクションなど、東京だけでは果てしないように思えるかもしれません。とはいえ、ひとたび日常生活の現実に直面すれば、その感覚は落ち着き、母国とは異なるニュアンスで動く場所に適応する必要があります。日本語の知識もなく、学ぶ気もないまま来日した場合はなおさらです。
以前はあまり考えなくてもよかったことが、今ではかなりの準備を必要とする場面が多く発生します。銀行口座を開設するには、特定の要件を理解しながら書類を翻訳する必要があります。友達を作ろうとすると、言葉の壁があるため、打ち解ける手助けが必要です。昔食べていた特定の食べ物が食べたくなったが、その食べ物(またはその材料)を見つける手助けが必要です。これらは日常生活のほんの一例に過ぎないが、海外生活では大きな警鐘となります。
ビザ申請
日本での内定が決まると、雇用主は入国管理局に在留資格認定証明書(COE)を申請します。COEを受け取ったら、パスポート、ビザ申請書、写真とともに母国の日本大使館または領事館に提出し、就労ビザを申請します。申請手続きには通常5~10営業日かかり、承認されるとパスポートにビザが追加されます。日本に到着すると、身分証明書兼在留資格証明書として在留カードが交付され、就労開始やその他の手続きのために常に携帯する必要があります。
手続きには平均4~6ヶ月かかります。そのため、職を得た後、移動のタイミングを計るのはかなり難しい。特に、(私たちのように)家を売るタイミングを計っている場合は、乗り越えなければならない多くのハードルのひとつとなる。ですから、引っ越しのタイミングについて計画を立てておくことを強くお勧めします。また、ビザの手続きが遅れた場合の予備計画として、一時的に滞在する場所や、場合によっては、日本に来てからフルタイムの仕事に移行する前にリモートで働き始めるための契約も考えておくこと。
引っ越し
実際の引っ越し作業は、意外にも最も困難な部分でした。というのも、日本語が話せなければ(この点は何度も出てくることだと思うが)、不動産業者なしで引っ越しをするのはほぼ不可能だからです。外国人に門戸を開いているのは住宅市場の20~30%程度かもしれないし、家主の中には言葉の壁や文化的な誤解を懸念する人もいるかもしれません。私たちの場合、複数のエージェントにさまざまなタイプのロジスティクスを手伝ってもらいました。
長期的な住居探しをサポートする不動産業者以外に、私たちは短期的な住居探しをしなければなりませんでした。私たちは、日本に来て最初の1ヶ月は短期住居を探さなければなりませんでした。また、家を売却し、アメリカの現地引越し業者とも協力しなければなりませんでした。荷物の梱包と発送が終わると、いよいよ出発の時が来ました。到着後、アパートに引っ越してから荷物を受け取るために税関の書類に記入する準備が必要でした。
繰り返しますがこの部分は最も困難で、多くのやり取りが必要だった。成田空港(または羽田空港)に到着したら、まず、在留カードの取得に30分から1時間かかることを覚悟しておくこと。2つ目は、もし誰かがリムジンで迎えに来ると言ったら...それはあなたが考えているようなことではありません(翻訳者注:「リムジン」と聞いて「高級なリムジン」が迎車にくると思ったら、実際には「リムジンバス」が来て驚いたようです)。
サポートを受ける
個人的にも仕事上でも、さまざまなところからサポートがありました。リロケーションプロセスの多くは個人で行うことができますが、入社を検討している会社やその会社が提供するリロケーションサポートを評価する際には、このことを念頭に置いておくことをお勧めします。Ubieの方々は、VISA取得から引っ越しの手続きまで、あらゆることをナビゲートしてくれるエージェントにつながる手助けをしてくれた貴重な存在です。
駐在員・コミュニティも知識の宝庫となる。あらゆるトピックのFacebookページが山ほどあります。私たちはこれらを利用して、東京の特定の地域に住むのはどうなのかという意見や、医療や学校に関する情報、日常生活に関する多くの質問を得ました。多くの意見と同様、すべて大目に見てください。自分が何をするのが快適かは、自分が一番よく知っているはずです。
最後に、引っ越し前にできるだけ日本語を勉強しておくのが得策です。基本的なコミュニケーションに役立ちますし、新しい職場で他の人とつながりを持ちながら、あなたが属することになるこの新しい文化を受け入れる上で大きな役割を果たすでしょう。
私のこれまでの経験
振り返ってみると、日本への移住は、私(と家族)を快適な環境から押し出した冒険であり、短い滞在中に多くの忘れられない瞬間を経験することができた。東京の伝統とモダンがミックスされた街並み、人々の礼儀正しさ、そして素晴らしい食べ物が大好きで、毎日新しい発見をしているような気分です。
日本への移住を考えている社会人の皆さんには、慎重に計画を立て、新しい経験を受け入れ、どんな困難も冒険の一部だと覚悟することをお勧めします。日本への移住は、仕事上の成長と個人的な学習の機会をたくさん与えてくれるユニークな旅です。
アメリカ人の視点から見た日本の日常生活をもっと知りたいですか?私はインスタグラムで毎日 #nihonnuggets を投稿しています。
なぜ私は、個人的にもプロフェッショナルとしても、この大きな飛躍を遂げようと決心したのでしょうか?私は "なぜアメリカ人デザイナーの私が Ubie にジョインしたか:日本文化、ヘルスケア、AI の交差点” というタイトルの別のブログ記事を書きました。ぜひそちらも読んでみてください。