見出し画像

About mindfulness

ちょっと長めの英語スピーチがんばってみた。今をときめく(?)マインドフルネスの研修を受けた話。

I took a training on mindfulness the other day.
Mindfulness is about paying attention to the present moment “without a story about it or reacting to it.”
I mean, “you should always be aware of the present moment, perceive reality as it is, and not be bound by thoughts and feelings about it”.

We took up the eating meditation and breathing exercises.
The goal of those meditations is to bring your attention back to the task and focus on the sensations of your body if your mind starts to go somewhere else.
Various thoughts come to mind during the meditation, but that's OK. It's quite normal.

It is often misunderstood that mindfulness is not simply about feeling good or not feeling bad.
No matter what mood you are in, it is important to be well aware of it instead of getting involved in it and losing yourself (e.g., getting angry or yelling).
And just wait for it to pass.
Mindfulness aims to help people be able to do this through meditation and other training.

先日、マインドフルネスに関する研修を受けた。
マインドフルネスとは「それについての話やそれに反応することなく」現在の瞬間に注意を払うこと。
つまり、「今の瞬間に常に意識を向け、現実をあるがままに知覚し、それに対する思考や感情にはとらわれない」ということ。

わたしたちは「食べる瞑想」と呼吸法をやった。
この瞑想の目的は、心がどこかに行き始めたら注意をタスクに戻し、体の感覚に集中すること。
瞑想中、いろいろな想念が浮かぶが、それはOK。それはきわめて普通のこと。

よく誤解されることだけど、mindfulnessは単にいい気分でいること、嫌な気持ちにならないことではない。
どんな気分があっても、それに巻き込まれて我を忘れる(例えば、怒ったり怒鳴ったりする)のではなく、それによく気づいていることが大事。
そして、それが過ぎ去るのを待てばいい。
瞑想などのtrainingによって、それができるようになることを目指すのがマインドフルネス。

----------
「食べる瞑想」は、「アメリカでは普通レーズンが使われるけど、日本人には甘納豆がいいかなと思って…」と講師の先生が甘納豆を用意されていたのが笑えた。来週Danielに話そうっと。
宇宙人になったつもりで、生まれて初めて甘納豆を見たという気持ちでしげしげと観察し、味わい、飲み込む。その間、いろいろな想念がわいてくるけど、それは「雑念」と名付けて脇におき、また観察に集中する。それを繰り返す、というトレーニング。

----------
mindfulnessは仏教に端を発し、アメリカで60~70年代に心理学の注意の焦点化理論と組み合わせ、臨床的な技法として体系化されたらしい。
そう聞けば、わたしなんかはヒッピームーブメントが影響しているとピンと来るけれど、先生はビートルズがどうとか説明しているし他の参加者はそのあたり疎いし…で、一人で納得していた。

mindfulnessという言葉は、そもそもはお釈迦様が悟りを開いたときの心の状態を指していて、お釈迦様の使っていた言葉、パーリ語「サティ」の英訳なんだとか。
悟りの境地を目指すのだから、えらいこっちゃ。。だけれども、セラピーとして体系化されて効果も実証されているわけで、興味深い。難しそうだけど、わたしも普段の生活でほんのちょっとでもいいから役立たせることができるといいかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?