見出し画像

悩んだら子どもに返れ!ってか、子どもに聞け!!【本の紹介/お悩み解決】

皆さん、こんにちは!

星になる可能性を秘めた女の子!未星です!

「貴女は物事や悩みを自分から複雑にしている」

これは以前、私が知り合いのFP(ファイナンシャル・プランナー)さんに知り合って2回目に言われた言葉です。

当時の私はまだ”いい子”ちゃんでそれの言葉をどうすることもできませんでした。その数ヶ月後に迎えた誕生日、私の中で何かがパーンと弾けて飛んで”いい子”であることを辞めるようになりました。そして、他人にとって都合の”いい子”を辞め、自分の意思で自分の人生を決め、そしてその責任を自分で取ることを決めました。要は、八方美人に疲れて、ありのままの自分を受け入れようと思ったんですよね笑

最近はその影響もあり、アドラー心理学の本を読んだり、個人ツイッターでもフォローされていただいています。(アドラー心理学サロン様Twitter→

https://twitter.com/PositiveSalon?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor)

世界累計500万部越えとも言われる岸見一郎氏と古賀史健氏が書かれた

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

画像1

この本で言われているのが

世界はシンプル、人生もまたシンプル』。

では、なぜ人は世界を複雑を考えるのだろうか。

自分の経験、周囲の目、プライド、常識、規範...など。

家から保育園、幼稚園。そこから小学校、中学校、高校。大学、あるいは会社。生きていればどうしても他者と関わり、社会に属して生きて行かなくてはならない。歳をとれば取るほどいろんなしがらみに囚われ、本当は簡単で小さな問題も大きな問題となり、解決する気すら薄れてしまう。

そんな大人の悩みをサクッと解決☆

それが今回ご紹介する本。

『はい!こちら子ども記者相談室デス!』

画像2

表紙や中のイラストは『もうぬげない』でお馴染み!ヨシタケシンスケさん。

内容は京都の亀岡の子ども記者(現役小中学生)が、現役大人の皆様のお悩みについて話し合い、Q&A形式で答えていくものです。

大人の悩み、子どもの気持ち。


まず最初の前書きからすごい。

大人は悩みすぎ。大人が絶望的なら子どもは大人になるの嫌になる。子どもだって悩みはいっぱいある!!

私もそう思う!!!!笑 京都の子どもたちなので、本の書き方はもちろん関西の言葉。所々に書かれる「内緒やで!」が可愛い。

子どもはシビアで周りをよく見ているし、聞いてるし、覚えている

親が楽しそうに笑っているのを見て、不快になる子どもはそういない。

親が辛そうにしているのを見て、楽しそうに笑う子どももそういない。

子どもは親や大人の顔色や反応をよく見ている。だからこそ、子どもに”大人になることは楽しいこと”と言うことを教えなくてはならないのではないだろうか。

私は常々”子どもの味方”でありたいと思います。それは昨今の大人が子どもに危害を与えるニュースをよく見るから。生まれてすぐに大人になる者はいない。皆、子どもを経て大人となるもの。ならどうして子どもの気持ちになれない大人が多いのだろうか。大人は子どもを守るべき存在なはずなのに、どうして子どもに危害を加えるのだろうか。だからこそ、子どもが安心して生活できる社会、大人がちゃんと子どもを守れる社会になればいいのにとつくづく思います。

画像3

だからこそこの本は、”大人”におすすめだ。

思春期の子どものコミュニケーションどうしたらいいの?って質問には、「子どもは自分で答え終わってるのにいつまでもしつこく聞いてくるから、親はうざい。ほっとけ!いつか成長する!!」て答えてるし、

5歳の子どもが親の言うことを聞かない件に関しては、「子どもってそういう生き物だから。親の試練。と言うか親は子どもを都合よくコントロールしすぎ。僕らはロボットじゃない!」て『親の心得』を言ってくるし、

恋愛に関するQ&Aなら、『恋は短く、愛は長い』と名言🌹言ってるし、インスタ好きすぎてたまらない質問者には「あんなんしょーもないものだと思うから、振り回されると人生損する」。「バレンタインは菓子屋の目論見、貰ってるやつは虫歯になればいいし、チョコ食べて太ったらまたライザップが儲かるだけだ」と痛快にぶった斬っている。切れ味がいい...

まだ何者にも染まらない子どもの考えは、シンプルだ。

人生に悩んだり、なんか一言背中を押す言葉が欲しい子育てどうしたらいいんだろう。そんなお悩みの皆さんに!お勧めしたい一冊です!

私も!シンプルに!楽しく!生きていきたいものです😆

(本記事はInstagramでも少し内容を変えて書かせていただきました!よろしければご覧くださいっ!😊→ https://www.instagram.com/mihoshi_78/?hl=ja)


表紙:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E4%BC%91%E6%9A%87-3384841/ 様

記事内:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90-%E6%8A%B1%E6%93%81-%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E6%84%9B-962525/ 様

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

#子どもに教えられたこと

32,956件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?