見出し画像

言われたくないよねぇ



ちょっと心を開いてしまった時


まぁ開いてしまったこちらが悪いのだが



でも性格上
少し明るく振舞ってしまう



少しオブラートに包んでしまう



そんな時に1番言われたくない言葉


理解されなくてもいいから
絶対言われたくない言葉



「もっと辛い人居るよ?」



…。



あー。はいはい。
こいつは人の痛みがわらない奴だ。
もういい分かった。二度とお前に喋らねぇ。
喋った私が馬鹿だったわ。ぶっ○すぞ!ふぎゃ!


って、思っちゃう程に、
少しでも喋っちゃった「自分」に腹が立つ。


何をこいつに理解を得ようとしたんだ私は!
クソ!って思っちゃう訳、
自分に腹立つんだよね。



私だってたまにあるよ、そりゃ。
人の悩みを聞いてて
絶対思っちゃいけないんだろうけど


なんでそんな事で悩んでんの?


って思うこと、そりゃあるよ。


だけど、辛さの重みは同じなのよ。


本人にとっちゃ死にたいくらい
辛いことかもしれない。
その事で頭がいっぱいで
ほかの事が手につかないかもしれない。

そんな人にね、正論を突きつけるなんて
刃物を突きつけるのと同じ。

なのに「もっと辛い人いるよ?」
なんて言える神経が私には分からない



けど結構この言葉言う人多くない?



俺だって辛い思いしてきた!
言わないだけで俺の方が大変なんだよ
皆もっと大変だよ?
もっと辛い人いるよ?


とか、なんか不幸自慢するの辞めようよ




辛さの重みってみんな同じなんだよ



だから、みんな、


他人の畑違いの悩みを理解出来っ子ないし


なんでそんな事で?って

思うならもう余計な事は言わない事


下手な事を言って相手を傷つけるくらいなら



うんうん 辛かったね 頑張ったね

って聞いてあげるだけでいいじゃん



そこで 不幸マウントとってどうすんの?って。



私は 何があったの?って聞きたそうに

話すまで聞かれて


やんわり答えて
(どうせ理解してもらえる訳ないから)



いいね〜そんな食生活してみたいよ
お金あるね〜

もっと辛い人いるよ???
贅沢だよ?



って言われた




だよね。って思うしか無かった



してみたい?



毎日、意思とは逆の事をして
ゴミ箱に手を突っ込んで泣く生活を?


したいんだ、へぇ。



って思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?