関 教宏(株)マネジメントパートナー執行役員  人材・組織開発コンサルタント

人力車で起業⇒挫折⇒Rで広告営業マン⇒挫折⇒どうすればビジネスで成功できるの?を追求し…

関 教宏(株)マネジメントパートナー執行役員  人材・組織開発コンサルタント

人力車で起業⇒挫折⇒Rで広告営業マン⇒挫折⇒どうすればビジネスで成功できるの?を追求したく、営業、組織開発、マネジメント関連のコンサルタントにジョブチェンジ。人と組織の諸問題に対する解決策や私の想いを様々発信します。https://www.mg-p.co.jp/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 コンサルタントがnoteを始めた理由

挑戦・迷走・挫折を繰り返してきた30年①(人力車で起業→勘当→挫折)私は1980年7月11日、静岡県の西伊豆にある松崎町という小さな港町で、町工場の長男として産まれました。子供の頃は父の工場に出向き、機械に様々な指令を与えて動かしている姿をカッコいいなと思っていました。 そんな父の遺伝なのか、算数や数学にはなぜかやたらと強く、買ってもらったファミコンでマリオやドラクエには目もくれず、延々と「ファミリーベーシック」でプログラムを組み遊ぶようなマニアックな子供でした。 でも中

    • 営業活動を革新する「5つの基本」⑤

      皆様こんにちは。㈱マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタント 関 教宏(たかひろ)です。 前回まで、環境変化に左右されず業績を上げ続ける営業のものの見方(考え方)として「役割と責任の認識」「お客様の理想像実現を心から願うスタンス」「お客様の3C+内情+自社の3Cの視点」「事実・解釈・打ち手・行動・成果の思考フレーム」をお伝えしました。 今回は最終回、環境に左右されず売上・利益を上げ続ける営業の「戦略的・組織的なPDCAサイクル」についてお伝えします。 「5つの

      • 営業活動を革新する「5つの基本」④

        皆様こんにちは。㈱マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタント 関 教宏(たかひろ)です。 前回まで、環境変化に左右されず業績を上げ続ける営業のものの見方(考え方)として「役割と責任の認識」「お客様の理想像実現を心から願うスタンス」「お客様の3C+内情+自社の3Cの視点」をお伝えしました。 今回は4つ目の「思考フレーム」についてお伝えします。 「5つの基本」その④:思考フレーム「ヒアリングの段階ではお客様と合意が取れていたのに、プレゼンで失注した」「”あのお客様

        • 営業活動を革新する「5つの基本」③

          皆様こんにちは、㈱マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタント、関 教宏(たかひろ)です。 前回まで、環境変化に左右されず業績を上げ続ける営業のものの見方(考え方)=5つの基本の内、「役割と責任の認識」「お客様の理想像実現を心から願うスタンス」をご紹介してきました。 今回は3つ目の「お客様を知る為の視点」についてお伝えします。 「5つの基本」その③:お客様を知るための視点前回の記事(https://note.com/mgp_seki/n/n52c1d228ce2

        マガジン

        • オンライン営業の時代も売れ続ける!営業活動「5つの基本」
          5本

        記事

          営業活動を革新する「5つの基本」②

          皆様こんにちは、㈱マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタント、関 教宏(たかひろ)です。 本日は前回に引き続き、環境変化に左右されず売上・利益を上げ続ける営業が持つ「考え方(ものの見方)=5つの基本」についてお伝えします。ご自身の営業活動を見直したい方、強い営業を育てたいとお考えの営業マネジャー、責任者の方、是非ご覧いただき、行動のヒントにしていただければと思います。 「5つの基本」その2:お客様の理想像実現を心から願うスタンス「ドリルを売るな、穴を売れ」という

          営業活動を革新する「5つの基本」①

          皆様こんにちは。㈱マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタントの関 教宏(たかひろ)です。 感染症、貿易摩擦、半導体不足、ウッドショック、SDGs…営業活動を行う上で、これほどまでに未曽有の変化が断続的に起こり続ける時代はなかったのではないでしょうか。 しかも、物流の革新的進化によるEコマースの台頭、多くの産業における国内市場のシュリンク等の影響で、かつてないほど営業の「存在価値・生産性」が問われる時代になっています。 しかし、現実はどうでしょうか。少なくとも

          先週書いた"階層別研修を「通過儀礼」で終わらせない方法"が先週特にスキを獲得した記事に選ばれました!

          こんにちは、株式会社マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタント、関教宏です。 表題の通り、今日は皆様にお礼を言いたくて書きました。 初めての記事でスキをたくさんいただき、1週間で70人もの方にフォローいただきました! SNSの威力を実感すると共に、自分の考えに反応していただけること、とても嬉しいです。本当にありがとうございました。 今後も有意義な記事を書いていきますので、よろしくお願いします!!

          先週書いた"階層別研修を「通過儀礼」で終わらせない方法"が先週特にスキを獲得した記事に選ばれました!

          階層別研修を「通過儀礼」で終わらせない方法

          皆さま、初めまして。私は1999年創業の企業研修、人材開発・組織開発に関するコンサルティングサービスを展開している(株)マネジメントパートナーの人材・組織開発コンサルタント、関 教宏(たかひろ)です。 今日は、最近 立教大学 中原淳教授も指摘されている(※http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/13201)階層別研修の意義や仕掛け方について、私たちがどのように考えているかお伝えすることで、 階層別研修を効果的に行いたいとお考えの人