見出し画像

本当に勝てる様になりたいなら群れない

ビルです。

タイトルにもある通り、本当に勝てる様になりたいなら群れない方が良いです。

もちろん問答無用で孤独になれ!といっているわけではありません。

すでにあなたの目標とする所にいる人達や本気で勝てる様に努力している仲間がいるのであれば、むしろそれはプラスに働くと思います。

ここちょっと難しいのですが、既に成功を収めている人達の輪に入るのは大賛成なのですが、同じ方向を向いて努力している人達の輪にいる場合、気が付いたらなぁなぁになってしまっていることがあるので注意が必要です。

例えば、○○さんもここでエントリーして負けてるし、△△さんも同じポイントで負けてる。皆で負ければ怖くない!的な感じになるのは怖いです。*正しいポイントで入って負けるのは全く問題ありません。

何それ?と思うかもしれませんが、知らず知らずにそういう状態になってしまっている事って意外とあります。

何年もその輪にいて勝てていないけど、それは自分だけではないからこのまま皆と頑張ろう。。。

皆と頑張るのは素晴らしい事ですし、辛いときに仲間がいると本当に励みになります。

だけど、その輪にいる目的は勝てるようになること、もっというと安定してトレードで勝てる(稼げる)ようになる事。なはずです。

なのに、皆も勝てていないからとその輪に居続けるのは正直如何な物か。。。

勘違いして欲しくないのが、その輪がダメと言っているわけではなく、その輪にいる事で勝てていなくても安心してしまうことが良くないという事です。

人によっては何年も経っているのにトレードは初心者レベル。謎のハイレバで吹き飛ばしたり、損切入れない、そもそもどこでトレードするのかわかっていないから、トレードポイントのばらつきがひどい。などなど。

なかには、どこでトレードすればいいか答えることはできる。けど、実際にはわけのわからないポイントでトレードを繰り返して自滅。典型的な「わかる」と「できる」の違いがリアルではわかっていない人など。

トレーダーって孤独です。僕も初めの頃はトレード仲間が欲しかったです。基本的にトレードを始めた頃から周りの人にトレードしていることは言っていません。今でもそうです。*数人を除いて。

だからこそ同じ境遇の人達と繋がり共有したいという思いもありました。

だけど、実際にそういった輪にある程度の期間いると、安定して勝てなくてもそういった自分をなんとなく許してしまっている自分がいました。

当時僕の周りには素晴らしいトレーダーさん達がいました。いつも「すごいなぁ」と思っていました。

だけど、僕はそういった方々になかなか追いつけずにいました・・・。

当時の自分を振り返ると、いつしかそういったポジションにいる自分が当たり前になっていたのだと感じます。

現在の僕のトレードに対する考え方は簡単にいうと、トータルで勝って当たり前。と常に思っています。

ですが、当時はそういう考えは全くもっていませんでした。

この考え方1つの違いでも個人的には大きな差となって結果に表れてくると思っています。

安定して勝てていないトレーダーでも、その状態に危機感をもっている人とそうでない人とでは、その後のトレード成績に大きな差が開いてくるのはわかると思います。ここ本当に大きな差になります。


その輪にいる人がダメだとかそういうことを言っているわけではありません。

客観的に見て、その輪にいて本当に勝てる様になれるのであればいいと思います。なので俯瞰してみた時にどうか?です。

僕は、自分に甘い人間ですw 健康の為に1駅手前で降りて有酸素なんて3日と持ちませんでした(ウォーキングが趣味なのにおかしな話ですがw)。 なのですぐに人に頼りたくなるし、無意識に安定して勝てない自分の状態に満足とはいいませんが「いずれは。。。」くらいに思っていたのだと思います。ですが、その「いずれ」は多分あのままの状態だと一生こなかったと思います。

現在は孤独なトレーダーwですが、トレード成績は以前とは違います。

一人になる事は勇気がいります。

今ある物を全て手放すわけですから、ある意味腹くくって誰にたよるわけでもなく一人でやって行かないといけない。

だけど、元々トレーダーって孤独です(少なくとも僕はそう思っています)。だってエントリーするのもなにをするにも基本一人で行いますからね。

少なくとも僕はそういう状態に自分を持っていくことでトレードスキル、成績は良くなりました。

現状に満足していないけど、その輪にいる事で安心感を得ていてそれで満足ならそれはそれでいいと思います。

だけど、そうでないなら自分でなんときゃしなきゃいけません。

スーパートレーダーがあなたをスーパートレーダーにしてくれるわけではありません。

あなたが自分でスーパートレーダーにならないといけません。ここが腑に落ちれば成績も向上していくと思うんですよね本当に。

トレードだけではないですよね。

仕事終わりに、仲間と毎晩仕事の愚痴を言いながらお酒を飲むのと、現状を変える為に色々と考え行動に移している人。

数年で大きな差が開くと思います。

と、あたかも僕は自分に厳しいそうな人っぽく書いてきましたが、その逆です。だから必死に自分を律しようとしていますw

一人になった今は不安か?と言われると全くです。

まぁ向き不向きもあるので、どちらがいいなんて一概には言えないのが事実なんですけど。。。

だけど、自分でなんときゃしなきゃ!っていう状態になることで、どこかで人頼りにしていた部分も全て自分でやらないとどうにもならないのでスキルはあがっていくのかなと。

では


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?