マガジンのカバー画像

メタル英会話編 666 (2021年)

66
只今全て無料で見れるように設定中!「海外のメタルファンとの会話(32ページ)」や、「憧れのミュージシャンに対して使える英会話表現(34ページ)🔥 全66ページ!!  会話でもS…
ずっと使えるフレーズ大集合! もちろん記事はネイティヴチェック済!
¥666
運営しているクリエイター

#バンド

33. 感激 or 激怒?/ Blown Away or pissed off?

ライヴ後、感激で興奮が止まらないこともあれば、失望して怒りが収まらないことも!!今回は両方のパターンを紹介だ!! 【感激 / Blown away】A: How was the show last night? B: It was fucking awesome!! I was so blown away!! I loved every minute of it!! A: Ok, ok, relax. A: 昨晩のライヴどうだった? B: めちゃくちゃ最高だったよ!

32. クソなアルバム / Shitty album

「なんじゃこりゃ~!!」って聴いた瞬間に「駄作」決定なアルバム。 別名、「クソ」。最近出合った?

有料
100

30. 売れ線に走る / Selling out

売れないメタルやっててもしょうがない?! 只今売れる方向性を模索中~

有料
100

16. ダメなバンド / Awful band

フラフラでステージ登場だって?!演奏以前の問題だろ!! そんなバンドお目にかかりたかぁねぇ!!

有料
100

22. メンバー同士の仲 / Friendship among the members

バンドのメンバー同士本当に仲が良い?!さぐるのだ! 【会話文の説明】 ●Do you guys all get along?「メンバーみんな仲良いんですか?」 get alongで「仲良くやる」「上手くやる」の意味。get along with...<人>、~と仲良くやるの形でもよく使うぞ。 例) Do you get along with everyone in the band? 「バンドの全員と仲良くやってるですか?」 I don't really get

21. 人間関係インタビュー / Interview about relationship

目指せ質問上手!聞き出せ本音! ---------- 【会話の説明】 ●What was it like recording with the new producer?「新しいプロデューサーとのレコーディングはどうでした?」 「~してみてどうでしたか? どんな感じでしたか?」と質問するなら、What was it like+<動詞ing>….? を使ってくれ。ここでのlikeは「好き」ではなく「~のような」の意味だ。 例) What was it like wor

16. 激音にカラダが反応!/ Reacting involuntarily to loud music

激しい音に体が反応!聴くといつも何したくなる? ---------- 【会話文の説明】 ●I just can’t resist your killer riffs, man!「 もうホントたまんないす、あなたの作るキラーリフ!」 メタルミュージシャンを喜ばせるこんなフレーズをいくつも使いこなしたいぞ! just can’tで、「とにかく出来ない、無理」。resistは「抵抗する」。can’t resist…で「~を我慢できない、抵抗できないほど~が好き、良い」、つま

15. 個性を大絶賛!/ Raving about the originality!

「独自のサウンド」を持ってるバンドはとにかく際立つ。絶賛だ! ---------- ●You guys have your own sound, and I respect that!「バンド独自のサウンドを持ってますよね、だから尊敬しています!」 個性を大事にするバンドに使うと喜ばれるフレーズだ。one’s own…で「自分だけの~」意味。  have your own sound 「独自のサウンドを持っている」       create your own soun

11. ファンを更にアピール / Making a lasting impression

好きをもっとアピールだ!好きな理由も具体的に! ---------- 【会話文の説明】 ●I listen to them on repeat.「毎日鬼リピしてます。」 listen to...で「~を聴く」。on repeatで「鬼リピして」「へピロテして」、つまり「リピートして」「何度も何度も」の意味。I listen to them on repeat.「鬼リピして聴いてます」ってことだ。 have...on repeatでも同じように使えるぞ。 例) I

7. ホメ殺し / Killing with kindness

シンプルに褒めてガツンとインパクトを残せ!褒めまくって殺す勢いで! ---------- 【会話文の説明】 ●You’re such a great showman, Dave!「デイヴって、ホント素晴らしいエンターテイナーですよね!」 such+a+<形容詞>+<人/物>で「なんて~な人/物、とっても~な人/物」の意味。こんな大げさな英語表現を使われてホメられたら嬉しくない人いないだろ。どんどん使ってまえ!showmanの代わりにentertainer「エンターテイナ