マガジンのカバー画像

MESON SPATIAL MAGAZINE

167
MESONのメンバーがSpatial Computingに関する記事を書くマガジン
運営しているクリエイター

#スタートアップ

MESONが空間コンピュータ「Apple Vision Pro」に懸ける想い

こんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡げるMESON CEOの小林です。 ついにAppleが新たな空間コンピュータ「Apple Vision Pro」を発売しました!私も発売日当日にSan JoseにあるApple Park Visitor Centerへ行き、Apple Vision Proを2台購入しました! MESONでは、日本でもっとApple Vision Proが注目され、Apple Vision Proから生み出される市場へのインパクトを

Appleの新製品発表から見えたVision Proへの3つの布石

こんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONの小林です。 米国現地時間の9月12日にクパチーノにあるApple ParkでAppleの新製品発表イベント「Wonderlust」が開催されました。 概ね噂通りの発表内容で、新世代のiPhone、Apple Watch、Airpods Proの3つ新世代製品が発表されました。 今年の6月にAppleが発表した新たな空間コンピューター「Apple Vision Pro」自体の続報は残念ながらありま

まなざし拡張企業MESONの3つのValue

こんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONの小林です。 6月にAppleが新たな空間コンピューター「Vision Pro」を発表し、ついに社会が空間コンピューティングの時代へシフトし始めました。 私たちMESONは様々な企業様とともに空間コンピューティング技術を活用し、人々のまなざしを拡張する共創プロダクト開発を主力事業として取り組んでいます。 MESONは昨年9月に経営体制を交代し、それを機に新しい3つのValue(行動指針)を定めまし

Apple Vision Proの価格は本当に高いのか?

こんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONの小林です。 今年の6月にアメリカでAppleが開催したWWDC2023にて、新しい空間コンピューター「Apple Vision Pro」が発表されました。 空間コンピューティング領域にいた人たちは長年待ち望んだ発表でもあり、業界が大いに盛り上がりました。 しかし、その一方で $3,499 というVision Proの価格に「高すぎる!」というコメントも見かけます。 WWDCの会場ではVisio

Apple Vision Pro向けアプリを企画する際に意識したい3つのこと

こんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONの小林です。 今年の6月にアメリカでAppleが開催したWWDC2023にて、新しい空間コンピューター「Apple Vision Pro」が発表されました。 Vision Proを実機で体験できるプログラム「Developer Lab」が開始しており、世の中のVision Proの期待が高まる中で、Vision Pro向けのアプリを企画している方も増えてきています。 今回はVision Proを実

まなざし拡張企業のCEOからみたApple Vision Proの3つの革新

こんにちは!空間コンピューティング技術で人々のまなざしを拡張するMESONの小林です。 今年の6月にアメリカでAppleが開催したWWDC2023にて、新しい空間コンピューター「Apple Vision Pro」が発表されました。 当日、WWDC2023の現地ではTim Cook氏が「One More Thing…」と口にした瞬間にオーディエンスから大きな歓声が上がったことをいまでも覚えています。 その後、自分はWWDCの現地にてApple Vision Proの実機を

まなざし拡張企業MESONが描く空間コンピューティングの未来

Apple Japan40周年プレスリリースでMESONが紹介されましたこの度、Apple Japan設立40周年を記念するプレスリリースの中で、空間コンピューティング技術を使った体験創出に挑戦している企業としてMESONを紹介していただきました! 自分もVision Pro実機体験者として、Vision Proへの期待をコメントしています。 社会の空間コンピューティングシフトに取り組む企業の代表として、このようにApple JapanのプレスリリースでMESONを紹介し

MESONで5つのAIサービスを全社導入 | AIと共創できるXRクリエイター集団を目指して

MESONは、福利厚生の一環として5つのAIサービスを全社導入しました! AI技術やAIサービスの興隆はとても激しいため、今後選定するAIサービスは市場の変化に伴ってアップデートされる可能性があります。 本記事ではツイッターの投稿では載せ切ることができなかった、今回AIサービスの全社導入に至った背景や想いを記したいと思います。 AIサービスの全社導入の背景皆さんもご存知の通り、AI技術のめざましい進化によって、我々がいる市場環境は今まで以上に激しく変化し、いまやAIがど

入社エントリ ~ 「MESONファン」がMESONに入社して半年が経ちました ~

こんにちは! MESONでエンジニアしているAND(アンディ)です。 2022年7月にMESONへ入社してから半年が経ったので、今までの振り返りや感じたことなど、いろいろと書いてみようと思います。 MESONとの出会いなど、数年前の出来事から振り返っていることもあり、少々長くなっていますが、気軽に読んでいただければ幸いです! また、MESONの中の人についても知ってもらえればと思います! 自己紹介・経歴まず、私の大枠の経歴を紹介します。 大学は情報系の学科に所属して

【テンプレート無料配布】Notionを活用したチームタスクマネジメント術を全公開!

最近は個人利用にとどまらず、スタートアップやプロジェクトチームがドキュメント管理やタスク管理をNotionに集約して、活用している事例が増えてきています。 弊社はXRアプリケーションの企画・開発を行っているスタートアップですが、弊社でも全てのドキュメントをNotion上で管理しており、Notionを開かない日はないほどNotionを使い倒しています。 今回このnoteではそんなNotionを活用して弊社で実践しているプロジェクトのタスクマネジメントの方法を公開しています!

0→1フェーズで最も重要なサービスコンセプトのつくり方 | 実プロジェクトの事例付き

サービスを0→1でつくる上でまず必要になるのが、サービスのコンセプトづくりです。 いままで自社事業や様々な企業との共同プロジェクトを通じてサービスづくりに取り組む中で、サービスのコンセプトづくり、すなわちコンセプトメイキングのプロセスにもある種の型があることに気付きました。 このnoteでは社内ドキュメントである「サービスコンセプトのつくり方」の内容を一部NDAでシェアできない資料を除いて全公開します。 <コンセプトメイキングの大前提>🧐 STEP1:コンセプトとは何か

UXの5レイヤーの「Structureレイヤー」はなぜ重要なのか? | IAやUserFlow設計に強くなるための参考リンク集付き

サービスを新しく作ったり、UXデザインを行っていく上で恐らく最も利用されているであろうフレームワークが「ギャレットのUX5段階モデル」です。 以下のように下から上へ建物の土台から組み立てていくように抽象・基盤的な内容からプロダクトの設計をしていくフレームワークです。 ※ ギャレットのUX5段階モデルについては以下のMediumのシリーズ記事、もしくは原著を参照。 このフレームワーク自体は知っていたり、すでに利用している人は多いと思いますが、その中でも真ん中のStruct

経営におけるNLP実践講座 【1on1 編】

皆さんはNLPという言葉をご存知でしょうか? NLP = Neuro Linguistic Programingの略で、心理療法の分野から発展したコミュニケーション手法です。 最近自分は経営者としてコミュニケーション能力をもっと身につけるためにNLPを学び始めました。 「コミュニケーション能力」というと、「人とうまく喋れる方法」くらいの認識に捉えられがちですが、自分の認識としてはもっと広く、会社のメンバーや自分が会社を通して自分のなりたい理想的な状態に達成できるように、

MESON流 リーダーシップの教科書

空間コンピューティング技術を用いたサービス開発を行うMESONでは、Netflix的な能力密度の高い組織を志向しており、すべてのメンバーが高いリーダーシップ能力を持っている状態を目指しています。 企業形態やビジネスモデル、カルチャーによってあるべきリーダーシップは変わりますが、このnoteでは、どの組織でも共通して大切なリーダーシップのOS的な考え方や、テクノロジーを使った未来志向のサービスづくりをするMESONという企業において大事にしたいリーダーシップのあり方について書