見出し画像

【目標・目的】4/24(月)から3日間、事務の実習に行ってきます🧸

こんにちは😊

明日4/24(月)から3日間、事務の実習に行ってきます。

今回の実習の目標と目的を挙げていこうと思います。


目標

・積極的に質問しに行く

・質問とは別で、一日に一人、コミュニケーションをとってみる(雑談をする)

・仕事を与えられたら、どれぐらいで終わらせたらいいか仕事の目安を聞いて、それよりも少し早めに終わらせる

前回の実習の反省点を踏まえた上での目標です。

ジョブカフェの方が一緒に考えて下さいました✨

雑談が特に難しそうです。

今回の実習先は、ほぼみんな何かしらの障害を抱えていらっしゃるので、コミュニケーションが取れるか心配なところはあります。

ひとまず、職員さんの机の上にある持ち物や、天気の話題を取り上げてみようかなと思います😌


目的

・9時から17時半まで働けるかどうかを見る。

・仕事が終わった17時半の後に、1階にあるジムを使ってみて、疲れ具合を試してみる。リフレッシュになるかどうかを試してみる。

・職場の雰囲気を知る

・自分の苦手なこと、出来ることを見つける

・生理前、生理中であっても業務に取り組めるか?(PMSの症状が重いため💦)

フルタイム勤務で働けれるかどうかも重要なのですが、

職場環境に馴染められるかどうかが、一番重要であり、実習の一番の目的になります^^

この3日間で、居心地がいいなと思える環境だといいです😊


また、実習先にはジムトレーニング室があるのですが、そこは自由に利用していいみたいです。

ランニングマシーンを利用したいと思っています。2日目の仕事が終わったあとに利用してから帰ろうと計画してます✨


そういえば、今回の実習先は、前職の職場に近い場所にあります。

混んでない時は片道40分で行けますが、大抵混んでいるので片道1時間半はかかります💦

それを見越して出発したり、帰宅となるので、それがしんどくないかどうかも見るポイントになります。




不安なこと

頑張りたい気持ちでいっぱいでありますが、ちょうど生理前ということもあって、やる気が出ないというか、気分の落ち込みというものがあります。

でもまぁ、生理って毎月くるものなので、実習期間中に生理前・生理を経験出来るのはいいことだと捉えようと思います。

あと、4/25,26で雨が降るとのことで、私は雨だと特にテンション下がります☔️

生理前と雨のダブルパンチはかなり辛いですが、これを乗り切って仕事が出来たら、もう怖いものなしですよね。


そういえば、生理前になると涙が止まらないということで、漢方薬を最近飲み始めたのですが、お腹に合っていないのか、下痢の症状があるんですよね😭

漢方薬をくれた心療内科の先生は男性で、しかも漢方薬のことあまり詳しくないみたいなのです。。

実習中にお腹下しているのは辛いので、明日から3日間はひとまず漢方薬を中断してみようかなと思います。

そして、実習が終わったら4/28に婦人科に行って相談してみようと思います。


意気込み

そんな感じで、体調はあまり良くないので、無理しない程度に頑張ろうと思います💪

あまり深く考えすぎず、なるようになるさの感じで行ってこようと思います✨



最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊

また書きますね🧸

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?