あ2

大学生です。情報のデトックスのために、日記感覚でnote書いてます。

あ2

大学生です。情報のデトックスのために、日記感覚でnote書いてます。

最近の記事

過去に魅せられた生命の艶に囚われる、煌めく人生の輝きに照らされて私の人生は輝いていた。その輝きに一秒でも長く触れていたかった。今は触れられないその輝き。 触れた記憶を思い出して、これからは自分で自分を照らすしかない

    • 文章を丁寧に書きなさい。書いた言葉はやがて思考になるから

      自戒。 内側からの衝動に溢れた文章群には、特有の心動かされるエネルギーと美しさが存在する。 私がnoteを始めたきっかけは、内側に渦巻く不安をどうしようもなく発散したかったことにある。その退廃的なエネルギーが、同じようなエネルギーを持つ人に共鳴して、いくつかのインプレッションやスキをいただけたのだろう。 最初はそれでよかった。自分の感情のデトックスと、それを受け入れてくれたスキに救われることで、noteを書いた意義は十二分にあった。 しかし、今はそうではない。今の私はn

      • noteを始めた雑感

         新しいこと始めてみたいな、仕事になれるスキルってなんだろうな、もし本当に無職になったらWebライターとかやってみたいな、だったら今のうちにアウトプットの練習しておこうかな?  頭で理屈を考えたらいろいろありますが、まあ結局、文字を書くことと自己開示に興味があったんでしょう。そんなこんなでnoteを始めてはや3週間ほど経ちました。なまじ自由にできる時間と脳のリソースが多いせいで、私としては「三日坊主で終わるかと思ったら、意外と続いてるな」という感想です。  そして一番大きい

        • 明るい女性って、いいよね……(無理のないポジティブのすすめ)

           おひさしぶりです。  突然ですが、明るい女性って、いいですよね……。  平塚らいてふは原初女性は太陽であったと言いますが、本当にそうだと思います。飲食バイトでお食事にいらっしゃるご夫婦を見ることは多々あります。その中でも見ていると、幸せそうな夫婦は、女性が明るいことが多いんですよね。明るいっていうのはいわゆる「明るい性格」に限らず、人の気持ちを前向きにできそうな、自分の人生を前向きに生きたいと思わせるような、そんな人のことです。     私は思いました。 「これになりて

        過去に魅せられた生命の艶に囚われる、煌めく人生の輝きに照らされて私の人生は輝いていた。その輝きに一秒でも長く触れていたかった。今は触れられないその輝き。 触れた記憶を思い出して、これからは自分で自分を照らすしかない

        • 文章を丁寧に書きなさい。書いた言葉はやがて思考になるから

        • noteを始めた雑感

        • 明るい女性って、いいよね……(無理のないポジティブのすすめ)

          休み下手が2ヶ月で学んだ研究のコツ(計量経済・実証分析系の卒論テーマ決め編)

           研究者を目指していないけど手を抜くのが下手、かつ、教授が厳しめな人向けの、卒論のテーマ決めのススメです。6月にテーマ決めが済み、なんとなくコツを掴んだ実感があったので、私的なメモも兼ねて残します。自分でデータや先行文献を集めてテーマを決めなくてはいけない計量経済学の実証分析系向けです。  私はうっかり修士に進んでしまったので、もう一回これやるのか〜という気持ちはあります😅 ・できなくても大丈夫  怒られるけど、初めてだからできないのは当たり前。怒られるけど、言われるがま

          休み下手が2ヶ月で学んだ研究のコツ(計量経済・実証分析系の卒論テーマ決め編)

          幸せとかいう抽象的なものを就活、ひいては人生の軸にしていいのか?

           就活をすると「就活の軸」を決めるのがいいよ、と言われます。ファーストキャリアはいわば「人生の第一歩」です。これまではなるべく良い高校、良い大学と、一般に良いとされる進路を「模倣」することができます。学部学科も資格を取る職種でなければ、就活でいくらでも軌道修正が効きます。しかし、就職活動になると突然その指標が失われる上に、その選択で人生の行き先がガッツリ絞られます。  さて、どう進路を決めればいいものか。私は社員として働いたことがないので、社会で働くって言われてもさっぱりわか

          幸せとかいう抽象的なものを就活、ひいては人生の軸にしていいのか?

          能動的に休むって最高!

           今週末は趣味に全振りして、意図的にめちゃくちゃ休みました! 好きな人と二度寝して、街でお買い物デートして、カードゲームやテレビゲームで遊んで、美味しいものをお金に糸目をつけずたくさん食べて、ギターもレッスンに行ってたくさん色んな新しい曲を知って弾いて、最高に楽しいだけの週末でした。こんなに楽しいと思いながら過ごす週末は久しぶりかもしれない。人は自分の働きかけでいくらでも現実を変えられる、家族から離れた一人暮らしの大学生は最も自由な存在であることを、わかっていたはずなのにすっ

          能動的に休むって最高!

          B4の6月で研究に無理を覚え、院進から就活に切り替えようとしている日記②

          前回までのあらすじ: https://note.com/merry_plover7197/n/n0f350b67c297  3回生時に課外活動がバイトが忙しい反動で勉強モチベが高かった私は、うっかり勉強したいと思って厳しい研究室に入ってしまい大挫折。院進に不安を感じ6月から就活に切り替えようとするも、6月からの就活は極めて厳しい戦いで、これは一体どうなっちゃうんだ〜!?  いかがお過ごしでしょうか。  数日が経ち、ゼミに出席し、心持ちがまた変化しつつあるのでnoteを書いて

          B4の6月で研究に無理を覚え、院進から就活に切り替えようとしている日記②

          死にたいときって、生きようと思わなきゃいけない、って思うからしんどいのでは?

          まえがき・注意事項  私は心理学や精神分析の専門家ではなく、精神科医及び心療内科医でもなく、カウンセラーや心理士の資格も持っておらず、セラピストでもなく、その他精神疾患に対するなんらの実務経験もありません。そのため、このnoteの内容が希死念慮を助長する可能性を否定できません。  今現在、強い希死念慮を感じている方や、抑うつの兆候を感じている方は、このnoteは読まずに、ブラウザを閉じ、医療機関や専門家を受診してください。  死にたいときってありますよね。恵まれていても逆

          死にたいときって、生きようと思わなきゃいけない、って思うからしんどいのでは?

          インターネットに日記書いてお金もらいたい

           私はインターネットが大好きです。  正確に言うと、インターネットに溢れる体系的でない文字列が大好きです。Twitter大好き、ブログ大好き、5ちゃんスレまとめ大好き、口コミサイト大好き、よくわからないニュースサイトのコラム大好き、人のnoteを読むのも大好き。全くもって生産性のない、時間の無駄で、人にも言えない、精神衛生に悪い、愚かしい趣味だと自分ながらに思います。  しかし、そんな私の趣味が報われる可能性に最近気がつきました。というのも、世の中にはどうやら、「Webライ

          インターネットに日記書いてお金もらいたい

          恋人と就職先と自分軸の将来設計

          皆さんは今、何がしたいですか? 皆さんは将来、何がしたいですか?  私は今、実家で暮らしたいです。 私は将来、家族と暮らしたいです。  就職活動をしていると、就活の軸、自分のキャリアプラン、将来設計など様々な現実的な問題が突然降りかかってきます。理想とされるルートと現実的に自分がこなしていけるルートを比較して、擦り合わせて、取捨選択していかないといけません。そんな私を目下悩ませているのが勤務地です。関西か関東か悩むわけです。  大学生になって関東からのこのこ関西に出

          恋人と就職先と自分軸の将来設計

          B4の6月で研究に無理を覚え、院進から就活に切り替えようとしている日記①

          私は旧帝大農学部に所属する4回生です。 私が所属していた学科は、農学部にありながら、入試は理系でありながら、文理区分は文系という少し変わった学科でした。学科の半数程度は就職し、残りが院進します。講義も理系というにはあまりにも簡単で、学内随一を争う楽さです。修士課程の進学率も、理系にしては低く文系にしては高く50%ほどと、なんとも不思議な学科です。おそらく地方国立特有の、アカデミアに対する敷居の低さがそうさせるのでしょう。 私は今年の4月まで、進路を院進一択で考えていました。

          B4の6月で研究に無理を覚え、院進から就活に切り替えようとしている日記①