merrow

文章が下手です。どこへ行ってもただのファン。サッカー観戦に興味を持った誰かの何かに役に…

merrow

文章が下手です。どこへ行ってもただのファン。サッカー観戦に興味を持った誰かの何かに役に立つと嬉しいかなと思います。誤字脱字はそっと直していることがあるので見なかったことにしてほしいよ。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介のような、初めにのような、見ても見なくてもどっちでもいい話。

話し言葉で綴ってます。長文です。 初めまして、merrowです。 ここでは【メロウ】と名乗ります。 琴線に触れるものがあれば、即行動! フットワークが軽め、ちょっと気の多い人です。 ジャンル毎に使う名前が違います。 ここからは、メロウ=マリノスを見る人の話。 マリノスを観戦し始めたのは、2019年。 そう!感動の4度目のJ1制覇の年! 『ねぇ、すごくない?ホントにツイてる!』 そんなことを思った、2019年の師走。 そりゃそうさ、見だした年に優勝だもん。

    • 【番外編】私の中にいるサポーター

      先日、マリノスで知り合った方に占って頂きまして。 その方がされる占う方法は 数秘術 人は数字を持って生まれてくる。 その数字は 今の自分の本質や元来備わっている能力 必要になる力 燃える魂を表す。 何故、私が受けたいと思ったかというと 最近、応援することの意味や意義 それを受ける対象への影響を考えていたから。 勿論、この件だけを見てもらったわけではなく それ以外の事も見てもらいました。 私はこう見えて(どう見えているか分からないが) 科学的なことと、神

      • アディショナルタイム

        応援し続けている選手が海外へ旅立った。 唐突なニュースの連続の日々に 7キロ、痩せました \(^o^)/ 数字としては大したことないかもしれませんが 人相も服のサイズも変わった! 評判は上々です!← まあ、病み上がりだったのもありますけどね。 随分と身軽になりました。 (どんだけダイエットしてもダメだったのにねぇ…) 身内からは 『ちょっと育ちすぎだったから丁度良かった』 という、地獄のような言葉を賜りました。 痩せてから、なんとなく体調がいい気もする。 これを

        • 横濱より愛を込めて

          梅雨の気配を感じる今日この頃。 次節のリーグ戦は来月ですが 休んでいる暇はないのですよ。 そう!ACL! ちょっとぉ、この短期間で6戦って! 正気ですか? 『キミ、バカじゃあないの??』と この日程を決めた人たちに言いたい。 しかも、ベトナムでしょ? 暑いよ?湿度、エグいよ? しかし、文句を言ったところで何も変わりません。 ならば、応援するしかない。 でも、現地に行けない私に何が出来るだろうか。 そんな時に 『ゲーフラ作ってみませんか?の会』の 創設者であるミタンニ

        • 固定された記事

        自己紹介のような、初めにのような、見ても見なくてもどっちでもいい話。

          ゲーフラを掲げた2022年の記録

          始まりましたね。ね。 今年はアニバーサリーイヤー 否が応でも最高の結果を。 あれ、韻踏んだみたいになりましたね? なってないですか、そうですか。 年末あたりから『来年はどうすんべかな』と思っていたんですが、何せ応援している選手の契約更新が済んでいなかったので、ニントモカントモ。 それと。 余談過ぎるので、掻い摘んで書きますが 応援している選手のことは 前所属クラブの時に知り、注目する様になりました。 J1リーグ戦にはまだ出ておらず、カップ戦のみ。 翌年にJ1リーグ初出場の

          ゲーフラを掲げた2022年の記録

          ゲーフラを上げた2021年の記録

          参加できた試合では、新しいものを作り続けました。 その記録をここに残しておきたいと思います。 ⭐️ひとつめ ホーム 清水エスパルス戦 ゲーフラ作ってみませんか?の会に参加して作ったものです。 最初に作ったものは、やはり愛着が湧くもんですね。 少し手直しをしました。 ⭐️ふたつめ ホーム サガン鳥栖戦 ゴールネットをイメージして赤と青のクロス 文字は、1st 2nd 3rdのGKユニの色です。 ⭐️みっつめ ホーム アビスパ福岡戦 この日は、スペユニの日だったので

          ゲーフラを上げた2021年の記録

          ゲーフラ作ってみませんかの会に参加してみた。

          ゲーフラを作ろうと思った切っ掛けは この前の投稿に綴っています。 気になる方はそちらを読んでください。 布地、アクリル絵の具、刷毛、筆。 一気に揃えたのが、清水戦の3日前。 ところが。 全く、何をどうしたら良いか分からない。 工作は好きなんです。 小さい時から図工の成績は良かったんです。 しかし、前日の夜になっても、何も思い浮かばず。 『今回は諦めよーっ、と』 そんな時、見かけたツイート。 ガムテゲーフラ??? あれは、どなたかの専売特許じゃないの? や

          ゲーフラ作ってみませんかの会に参加してみた。