見出し画像

【年末年始特別版①】私の長期インターン奮闘記~頑張った大賞2021~

はじめに

みなさんこんにちは!小野です。

今年もとうとう終わりが近づいてきましたね…。時間が過ぎるのが本当に早い!今回と次回のnoteは【年末年始特別版】と称して、2021年の振り返りと2022年の目標をお話していこうと思います。

まずは年末特別版ということで、今年変化したこと=「頑張ったこと」を振り返っていきます。年末くらいちょっと自分に甘く(笑)、「自分、成長したなぁ!」と感じることを書いていきますよ!😏

それではレッツゴー💨

2021年に変化したこと5選

①時間・予定管理に人一倍気をつけるようになった

●遅れる休むの連絡は【絶対に】前もって入れる
1度だけ寝坊して、MTGに30分遅れてしまったことがありました。そこで猛反省して、絶対に時間は厳守すること・そして遅れる場合はそれが分かった時点で躊躇せずに連絡することを胸に刻みました。

●MTGのリマインドを必ず行う
リマインド担当だったので、MTGの前には必ず行うのが私の仕事でした。こちらはインターンを始めてから忘れたことはないです!リマインドというと小さな仕事のように思えますが、個人的には重大な仕事だと思ってやっていました👍

●日程調整には即座に答える
こういう小さな仕事ほど忘れてしまうものなので、通知を見た瞬間・日程調整が流れてきた瞬間に即座に答えるということを自分の中でのルールにしていました。


②人のことを考えて行動するようになった

●ちょっとめんどそうなことは率先して取り組む
たとえば資料の一部分だけ手直しする、会議の欠席者にMTGの内容を伝えておく、書記をとる、などなど・・・。仕事が出た瞬間に「あ、じゃあこれやっときますよ!」と動くようにしていました。

●成果物は読み手のことを考えて制作する
たとえば結論を先に見やすく表示しておくなど。自分が作って終わりなのではなくて、今後誰かが見返すものなのか?結局この資料では何を伝えているのか?ということを念頭に置いて、次のステップに繋げられるように意識しました。


③スプレッドシートを毛嫌いしなくなった

●ショートカットキーや資料の作り方を学んだ
やっぱり最初は調べて学ぶのが大事!!そしてそれと同じくらい実践も大事です。結局日常的に使っていたら慣れてきます。私の場合も、仕事のタスク提出フォーマットがスプレッドシートであることが殆どだったので、毎日使っているうちに慣れました😂

●こんなエピソードも生まれた↓


④ビジネスの礼儀を学び、実戦できるようになった

●メールの書き方
●電話や打ち合わせでの受け応えの仕方
●敬語の正しい使い方

これらは基本中の基本と思われていることですがいざやるとなると難しいんですね・・・。普段使い慣れていない言葉遣いを突然使おうと思っても無理があるので、インターネットの情報を正しく取り入れたり添削してもらったりして一つずつ学んでいくべきなのかなと思います。


⑤失敗しても比べられても大儲け!という姿勢になった

日々の業務でも、また全社で行っているインターン生の研修でも、周りに優秀な人が多くて比べられて落ち込むことが多かったです。特に全社研修は評価がまぁまぁ辛辣?で、「結果が出せてないことを認めよう」「この人はここまでやってるよ」とグサグサ言われます笑。あまり今まで同世代と比べて落ち込むことがなかったぶん、「自分ってまだまだだな・・・」と若干落ち込みました。

でもあくまでも「「「若干」」」!!!!笑

ここでひねくれたらそれこそ終わりだ!あっけらかんとして開き直って今から学べば良いじゃない!!と、無駄なプライドは捨てて、「スゴイ人から学ぶ」ということを実践してきました。たとえば、格好悪くてもまずは真似から入る、なんでこの人の文章や成果物は分かりやすいんだろう?と分析にかかってみる、などなど。
今のうちから、こういった「打ちのめされる機会」を持つことが出来る環境にいられるのはとても幸せなことなんだなと感じています。


まとめ&2022年に向けて

まとめると、私は2021年に

①時間と予定管理に気をつけるようになって
➁人のことを考えて行動するようになって
③スプレッドシートを毛嫌いしなくなって
④ビジネスの礼儀を学んで
⑤比べられても大儲け!という姿勢になる

ことができました。今年は特に、変化と成長にあふれていたなぁと、今改めて感じています。周りからの刺激をもらいながら、また的確にアドバイスをもらいながら、ゆっくりですが自分なりに努力することが出来たのかなと思います。

さて、次回のnoteにて【年末年始特別版②】と題して、2022年の目標についてお話します。次回をお楽しみに!✨

あとがき

今年は新たな環境に飛び込んで様々な人たちと出会うことが出来ました。今年私に関わってくださったすべての人たちに感謝しています。本当にありがとうございます!!もちろん、今これを読んでくださっているあなたもですよ😁!

みなさん年末はどう過ごされているでしょうか。
よいお年をお迎えください🎍

\\一緒に働く仲間のnoteもぜひ読んでみてください//

\\今までのnoteがまとまっているマガジンです//


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?