見出し画像

【台湾】台湾フルーツ

現在、札幌出張中なのですが、ホテルの食べ放題の朝食を見てガッカリ...

突然、台湾で毎日食べていたフルーツ盛り盛りの朝ごはんを思い出しました^^

これ、先月のお盆休みに高雄に帰った時に食べた朝ごはんです。前日に市場やスーパーで買った台湾フルーツを、ホテルの冷蔵庫で冷やし、朝、皮をむいて切っただけ...

初台湾の姪っ子は、自分の顔と同じくらいのマンゴーとパパイヤや、見たことも、食べたこともないドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、グアバを目の前に、目をまん丸にして、一回一回「これは何?食べれるのー???」とお母さんに質問責めでしたー笑

(ただし、ゴールデンキウイフルーツはオーストリア産です...台湾とは関係ないけど安かったのでたくさん買ってしまいました!笑)

台湾に住んでいると自然と果物を食べる量と回数が増えます。逆に台湾の友達が日本に来ると、日本人は果物を食べる量が少ないとよく言われます。

台湾人が日本に遊びに来ると必ず日本の果物を食べてみたいと言うので、スーパーに連れて行きたくさんフルーツを買わなきゃいけません...笑  100円ショップで包丁を買い、ホテルに戻りフルーツを試食するのは台湾人観光客にとってごく当たり前のことです!

あと、台湾人と一緒に生活すると、毎回、食後に大量のフルーツを用意しないと文句を言われます。 でも日本のフルーツは高いので食費がかかって大変...笑

マンゴーとパパイヤはとろけるように甘いし、パッションフルーツは酸味の強いパープルよりも甘みの強いイエローの方が好みです。81歳の父親もうまいうまいと言いながらパッションフルーツを次から次と平らげていました!笑

これは前日、高雄のレストランで晩ご飯を食べた際に食後に出てきたフルーツの盛り合わせです。

台湾人はグアバが大好きです。年がら年中、ほぼ毎日グアバを食べている気がします。マンゴーのような甘みもねっとり感もないけれど、サクサクっとした歯ごたえと爽やかな酸味、食べた後のサッパリ感がお好みのようです。屋台や夜市にも必ずといっていいほどグアバ専門店があります!屋台で買ったカットグアバを竹串で突っつきながら夜市を歩く光景なんて日常茶飯事。グアバはそれほど台湾人の食生活に欠かせないフルーツなんです。

これは先日台南の実家に帰った時に食べた朝ごはんです。ミニトマトはこちらではフルーツとして捉えられていて、よくスイカやグアバ、マンゴーなどと一緒に出てきます。写真左はお馴染みのグアバですが、右側は何かわかりますか?

一見似ていますが、右側のフルーツはブルーマンゴーと言われるものです。中国語の「青芒果」から僕が勝手に名付けたんですが、つまりは、まだ熟していないマンゴーのことです。まだ青くて硬くて激しい酸味があり、少しも甘くないマンゴーです....

でも台湾人はブルーマンゴーをシロップ漬けにしたり、ニンニク醤油につけて食べるのが大好きです!僕も最初はあまりの酸っぱさに驚いたのですが、今では完全にハマってしまいました〜笑

パリパリッ、バリバリッとした食感が堪りませんー!相方の実家がマンゴー農家で業務用冷凍庫があるということもあり、毎年季節になるとブルーマンゴーのシロップ漬けを作り冷凍して1年中食べれるようにストックしてあります!

...長々と台湾フルーツに関して書いてしまいましたが、台湾フルーツ関して書くとキリがないので、今日はここまでにします〜笑

皆さんも台湾に遊びに行く機会があったら是非いろんな台湾フルーツを試してみてください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?