見出し画像

異性に「次も会いたい」と思わせる方法

こんにちは!ミープル運営です!

突然ですが、多くの人は気になる異性と「もっと話したい!」あわよくば「何度もデートに行きたい!」と言う願望があると思います。

しかし悲しいことに、せっかくその機会があっても「何を話したらいいか分からなくて会話が続かない」や「話し方が下手」などで、自信を失う方も...。

正直、実際にはこういった要素はあまり関係ありません。

さて早速本題です。

【本記事のテーマ】

「心理学からみた、相手に自分の印象をよくする恋愛術」をご紹介します。

【読者さんへのメッセージ】

「恋愛・結婚に興味のある方へ」

ではさっそくみていきましょう。

相手にもう一度デートしたいと1.5倍思わせる方法

相手から「この人ともう一回デートしたい!」と思われたら嬉しいですし、そう思わせることができたら次のデートにも誘いやすくなり、最高ですよね!

2017年のハーバード大学の研究論文の"お見合いデータの会話記録"から、相手に好印象を与える会話にはどんな特徴があるのかを調べました。

その中で、一番人気の高い男女の特徴は、相手に対する質問の量でした。相手に対する質問の量=2回目のデートに行ける確率を格段に上げる。ということです。

次の誘いに来てくれるというのは、少なからず相手はあなたに興味や好印象を抱いている証拠です。人間の心理からみて、同じ人と何回も会ったり会話をする頻度が高くなればなるほど、相手のことを好きになるという心理が働きます。なんだか心理学の「単純接触効果」に近い感じがしますね!※単純接触効果とは?対象への好感度は、接触回数に比例して高まるというもので、ザイアンス効果・ザイアンスの法則としても広く認知されています。

他にもオンラインチャットを調べた研究によると、15分間お互いにチャットをしてその間に9回以上質問をした人は、それ以外の人と比べて格段に相手からの印象がよかった。という研究結果があります。

このことから、オンラインでも対面でも質問を積極的にするというのが、次に繋がるかどうかを大きく左右するということですね。よくよく考えてみると、質問をするということは単純に相手に興味があるからですよね。仮に自分はそこまで相手に興味はなかったとしても、相手からしたら自分に興味を持ってもらえていると思ってもらえてどちらにせよ相手からの好感を獲得できます。

よーし、これから実践してみるぞ!と意気込んでくれてそこのあなた、

とにかく質問しまくればいい。ということではないので要注意です!

場合や状況にもよりますが、相手は聞かれたくない、答えたくないという内容の話があるかもしれません。それを事前に察して回避するのは大事ですが、それには限界がありますよね。

そこで個人的にオススメの質問の仕方をお教えします!

もしかしたらこの質問答えづらいかも?という予測、配慮をして、先に「差し支えなかったらで大丈夫なのですが」や「答えたくないようでしたら大丈夫なのですが」などの一言質問の前に付け加えて質問をするという方法です!答えづらい質問は避けるというのも一つの手ですね。

このような質問の仕方をすると、結果的に相手も自分も救えます。笑 相手は「この人は自分の事を気遣ってくれるんだ」と思い好印象をもらうことができるし、さらに上手くいくと相手の警戒心が溶けて質問に答えてくれる場合があります。もし答えてもらえなかったとしても、相手を傷つけず、自分も傷つかずに済みます!

ぜひ以上のことを頭に入れながら好きな人、気になる人とのデート、会話を楽しみ次のデートの約束も取りつけちゃいましょう!

以上「異性に”次も会いたい”と思わせる方法」でした!


----------
----------
----------
----------
----------
----------

サービスの詳細・登録は下記から↓
meple女性用サイト:https://womanlp.meple.jp/
meple公式サイト:https://meple.jp/


----------mepleでは各種SNSを開設しています!----------
最新情報はもちろん、為になる恋愛コラムをゆる〜く投稿しています🌱

フォローしてくださると嬉しいです🦋

公式Twitter:@meple_official
公式Facebook:@mepleofficial

公式Instagram:@meple_official 

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ページのフォロー、コメント、スキ よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?