マガジンのカバー画像

コミュニティ

5
組織・チームについての学びを発信するマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

新時代の観光について考えてみた。

新時代の観光について考えてみた。

ども、海外旅に行きたい欲が止まらないひろとです。

今日はたまたま休みだったのもあり、旅を広める会社のTABIPPOが開催しているオンラインイベントに参加しました。

テーマは
"これからの時代の新しい観光について考える"
大手のジャルパックの社員さんとのトークセッションでした。

参加してみて、これからの観光業界は

「安全を買う旅行」
「仕事としての旅(ワーケーション)」

が重要になってくる

もっとみる
弱いリーダーが理想。

弱いリーダーが理想。

理想のリーダーは、弱みをひけらかすことができる人。

僕のインターン先の社員である方が、ライングループにたまたま投げた記事。そこにはこう書いてあった。

「弱さ」を想像できるリーダーでなければならない。

いいところ、強いところを共有しまくるリーダーになると、弱さを持った人が前に出てこれなくなる。

「弱さ」にも共感できる組織であるからこそ、お互いが積極的に意見を出しやすい場が生まれるのだと。

もっとみる
結局チームって最強。

結局チームって最強。

僕は、50人以上いる学生団体チームに所属している。今日はそこで意識していることの1つを書きます。

見てもらえてる、って感じると嬉しい。自分の知らない良い部分だったり、陰ながら頑張ってるって思ってることが評価される組織って最高ですよね。

そこに気づくためには、日々何気ないコミュニケーションを大事にしないといけないなぁって。

実はみんな、知らないところでめちゃくちゃ頑張ってたりする。そこに気づけ

もっとみる
「モチベーション」の捉え方。

「モチベーション」の捉え方。

学生団体をやっていると、しばしば厳しい問題に直面することがある。その1つが「モチベーション」だと思う。僕は学生団体に所属して2年目になるが、去年はその壁にぶつかったことがあった。



1年間ある活動のなかで、もちろん楽しいこともたくさんある。だけどそれだけじゃない。やっぱり仲間でぶつかることもあるし、納得いかないこともある。そして特に学生団体にいると考えるのが、「なんでやってるんだっけ??」と

もっとみる
学生団体のリーダーで学んだ5つのこと

学生団体のリーダーで学んだ5つのこと

今回は、僕が1年間とあるTABIPPOという団体の支部代表を務めて活動した中で、大事だと思った考えをシェアしようと思います。

・他の学生団体で活動している方

・TABIPPO学生支部で来年リーダーになる人

の参考になればと思い書きます。

①同じチームは1つも存在しないどうしてもチームをいくつか経験すると、前のチームではこうだった。とか、去年のチームはこうしてたからこうしよう。みたいなこ

もっとみる