見出し画像

「アボカドツナのクリーミーパスタ」

男子料理教室「Men's Kitchen」主宰&健康料理研究家・福本陽子です。

簡単&美味しいレシピを考案している私が『健康』をテーマに、スゴイダイズを使った【簡単激旨ヘルシーレシピ】を連載しています。

時々食べたくなるのが、コッテリとしたクリーミーパスタ(笑)
でもダイエット中だから生クリームはちょっと・・・
という時にピッタリなヘルシーなクリームパスタをご紹介します。

VOL.16 「アボカドツナのクリーミーパスタ」

画像1

**** だからスゴイダイズ! Point ****

★生クリームの代わりにスゴイダイズを使うので、ヘルシーなのにあっさりコクソースに!
★アボカドを入れるタイミングを2回に分ける事で、ソースのクリーミーさとアボカドの食感を楽しめます。


❶《材料 2人分》

画像2

パスタ    :100g
スゴイダイズ :1 パック(125㎖)
アボカド   :1個
ツナ缶    :1缶
おろしにんにく:小さじ1
顆粒コンソメ :小さじ1
オリーブオイル:大さじ1
塩・こしょう :少々
粗びきこしょう:少々

(お好みで、いくらや刻みのりなど)


❷《作り方》(調理時間10分)

1.アボカドは縦半分に切り込みを入れて半分にする。

画像3

種を取り、皮を剥く。

画像4

1.5㎜角に切る。

画像5

2.パスタは規定時間の1分短めに茹でる。

画像6

3.フライパンにおろしにんにくとツナ缶をオイルごと入れて弱火で炒め、

画像7

香りが立ったらアボカド半分を加えてペースト状にする。

画像8

4.スゴイダイズとコンソメ、ゆで汁(約お玉1杯)を加え、塩コショウを整えソースを作る。

画像9

5.残りのアボカドを加えて軽く炒め、

画像10

パスタも加える~。

画像11

オリーブオイルをたらりとかけて和える。

画像12

お皿に盛り付けて粗びきコショウをふり、
お好みでいくらや刻みのりなど♪

画像13

ツナとアボカドも相まって、濃厚でクリーミー♪
でも生クリームを使っていないからくどくはなく、もたれませんよ
優しいお味を、お試しあーれ♪

スゴイダイズはこちらから購入できます ↓ ↓

画像14


健康料理研究家 福本陽子プロフィール ↓ ↓


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?